
生後40日の女の子が口を開いていることについて相談です。口が開いていることが遺伝的な癖なのか、風邪をひきやすくなるのか気になっています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後40日の女の子を育てています。ずっと口が開いているのですが同じような経験ある方いますか?新生児の頃から写真を見返すとずーっとポカーンと口が開いています。いままではそこまで気にしてませんでしたが、さいきん気になり始めました😅
口を閉じさせても呼吸は全く乱れないので、鼻呼吸した上で口が開いています。しばらく指であごをおさえて閉じさせても、指を話すと3秒後にポカーンと開いてしまいます。
夫の小さい頃の写真をみてもポカーンとしてるのが多くて、もしかして遺伝?!と思ってます。笑
癖が遺伝することはあるんでしょうか?
口が開いてたらウイルスとかもらいやすいでしょうか?口口呼吸の場合は乾燥して風邪ひきやすいという記事を読んで不安に思いましたが、うちのこは鼻呼吸だけど口が開いてたら風邪ひきやすいですか?
同じような癖があった方いらっしゃいましたら、アドバイスください。
- みい(5歳11ヶ月)

退会ユーザー
うちのこもですよ!
一度も風邪ひいたことありません😳

あちゃま
私の子もでしたww
全然気にしてませんでしたww
冬生まれなので加湿とかは気にしてましたが、風邪とかはひきませんでしたよ( ˘-˘ )

そう
過去の投稿に失礼します💦
まだ見ていらっしゃいますか??
私の息子も起きてる時寝てる時も常に口が開いている状態で、舌も少し出ています。
指で閉じさせようとしてもすぐ開けてしまいます。
その後娘さんはいかがでしょうか??改善されましたか?
返信頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします!!
-
みい
見てます😂
いつのまにか口閉じるようになって、今質問を見返してそんな時期あったっけ?と思いました。笑
娘は、生まれてから2回だけ軽く発熱したくらいでものすごく元気です😊生後7ヶ月の時と2歳なりたての時に、どちらも一晩だけ謎の発熱(38度)があって朝には平熱に下がってるくらいの軽いものでした。
個人的には口を開けっぱなしなことで見た目以外に困ることがなければ、気にしなくても全然良かったなあと振り返ってます😃💓
生後2ヶ月でいろんなことが心配になる時期だと思いますが、お母さんもいっぱい寝ていっぱい食べてリラックスして育児楽しんでください😁- 2月15日
-
そう
返信ありがとうございます😭😭
もう忘れるくらいの出来事なんですね✨😊
ちなみにお口が開いているのが気になっていた頃、自力で閉じていた時はありましたか?
息子の閉じているところを見たことがなくて不安で不安で😢
お口が少し開いてたり、舌が長いのか唇に舌を挟んでいたりで閉じなくて🥲🥲
もし覚えていたら教えて欲しいです、、- 2月15日
コメント