※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供が真下を向いて寝ていることに不安を感じています。将来、横向きに寝るようになるのか心配です。

真下を向いて寝ます。
寝返りができるようになって
最近ふと見ると真下を向いて寝ています。

しばらく様子を見ていたら
苦しそうぶりをしてすぐ真下を向いて寝ています。
いろんな角度から見てみましたが
鼻は見えずあきらかにつぶれてそうです。
が、呼吸はなんとかしてます…


まだ寝返り返りはできません。


成長すると顔だけでも横向いて寝るようになりますか?

今の段階だとそのような様子は見受けられません。


この前大きくなっても真下を向いて寝るような子だと思うと不安でたまりません。


コメント

うー

寝心地はあまりよくないなーと思いつつ本人は呼吸確保できてる感じですよね??
そのうち自然に顔を横にして寝るようになるとは思いますが、いまはまだ心配になっちゃいますよね😭

  • まま

    まま

    今試しにやって見てるのですが
    やはり鼻が潰れていました。
    鼻の先端が布団にあたり
    潰れてはいますが隙間からなんとか呼吸している状態です。

    そのうち横を向くようになるのでしょうか?
    成長段階で今こんな感じなんですかね?…


    あきらかに息苦しそうなのに
    全く動きません…

    • 6月30日
  • うー

    うー

    そうなんですね(>_<)
    上のお子さんのときはこのような感じではなかったんですかね??
    あと首の力がまだ弱いから仕方ないとかなのかな?

    • 6月30日
  • まま

    まま

    上の子の時は真下を向いて寝る事なくうつぶせでも横を向いて寝ていました(>人<;)

    たしかに首座るのも遅かったし
    起きている時でもうつ伏せ状態で疲れてしまって
    顔を真下に向けて床でスリスリしていることはよくあります。

    • 6月30日
  • うー

    うー

    これからもっとしっかりしてきたら横向きになるのかなと思います♪
    いまはチェックしながら過ごすしかないかもですよね(>_<)✨

    • 6月30日
  • まま

    まま

    いつか横向いて寝てくれるようになればいいんですが…
    本当に怖いです…

    • 6月30日
  • うー

    うー

    横向きで安心して寝れる日が早くきますように(>_<)❤️

    • 6月30日
まい4姉弟ママ

成長して横を向くというよりいまから強制して仰向きに寝かせる方が安全で1番良いと思いますよ☺️
うちの一番下もそんなことになってましたが向かないように仰向けで寝る訓練したら1週間ほどで仰向けに寝れるようになりました☺️今は仰向けに寝てるし寝返りしても自分でまた真上に向きます😆
お母さんが寝入ってしまった時に真下をむいてて…っていうのが1番怖いので仰向けに寝かせる練習しましょー(*´꒳`*)

  • まま

    まま

    仰向けで寝かすようには努力しています。
    もう怖いので寝返り防止クッションを使っているのですが
    一歳くらいになってクッションの意味がなくなって
    真下向いて寝てたらどうしようと心配になりました。

    上の子の時は寝返り防止クッションの中でまた寝返りしてて
    強制してもうつ伏せで寝ていたので
    不安になりました…

    • 6月30日
  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    うちはクッション買うよりも布団なので子供自身を自分の体に横向きに密着させて寝返りさせない…!みたいな力技でした🤣笑
    添い乳のまま寝る…みたいな姿勢ですね☺️うつ伏せがどうしてもしたそうな時は自分体に寄りかかるようにしてうつ伏せに似た形で誤魔化したり…なかなか難しいですが😥

    • 6月30日
  • まま

    まま

    そうなんですね。
    うちはベビー用の布団で寝かせているので
    大人がその布団で寝ると
    布団が柔らかくなってきてしまうので
    ある程度感覚を開けて寝ています。
    その隙間で寝返りしてしまって…

    ずっとクッションで挟んでるのも可哀想でいつかはとってやりたいんですが…

    • 6月30日