
コメント

yasumin
感染も嫌ですけど気持ち的に嫌ですよね。
今は感染が怖い場合、ヘルパンギーナや手足口病、いわゆる夏風邪が猛威をふるっているので、あまり保育園の子や幼稚園に行っている年齢の子との接触は極力控えた方がよろしいかと思います。

みんみん
嫌ですよね、、。
私も生後半月の時、友達が自分の指を息子の口の中に入れてたのが本当にショックで。
特に何もなかったですが、お菓子食べた後の手でそれやる?と思いましたし、それ以降会わないと決めました😔
-
あゆ
前に友達にもされたことあります😱
お腹すいてるんじゃないー?って💦笑- 6月29日

す ず か
そんなことで感染していたら今頃生きてはいられません😅😅 不快な思いをしたかもしれませんが、4ヶ月頃なら菌を取り入れていかないといけない時期ですし、過保護にしすぎると病気になりやすい子になってしまいます💧
そして、今後はそういった事がないように目を離さないのが一番かと思います💡 子を守れるのは親のみです。
-
あゆ
そんなことで?じゃあ絶対感染しないんですね☺️安心しましたー!
- 6月29日

yasumin
治った頃にだと尚更心配ですね💦
-
あゆ
まあ保育園行ってる以上
気にしてたらキリないですけどね💦- 6月29日

ママリ
うわぁ💦
想像しただけで凹みます😭
トイレ行って手洗ってないとか無理すぎます。。
保育園行ってたらもう菌に沢山触れてるかもしれませんが、さすがに手を口の中に入れられるのは嫌ですね。。
娘さん無事でありますように!!
-
あゆ
ほんとショックでした。。
私もなにもないことを祈るばかりです。。
ありがとうございます😭- 6月30日
あゆ
娘ももう保育園には行ってるんですが
風邪で数週間休んでてやっと治った頃だったので、ショックでした。。