※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

熱性痙攣を再発させないために解熱剤を使わない方が良いか悩んでいます。解熱剤を使うと痙攣が起きやすくなるのでしょうか?知識のある方、教えてください。

熱性痙攣をなるべく再発さないために、解熱剤は使わない方が良いというのは本当なのでしょうか?

解熱剤で熱を下げたからといって、痙攣が起きない訳ではないとお医者さんには言われましたが、39℃くらいになってくると、辛そうなので今後も使おうかと思ってはいましたが、、、
使うと起きやすくなるのですか?

こちらで色々調べているなかで、熱性痙攣の再発を少しでも防ぐために気を付けていることということで解熱剤を使わないというな内容を目にしました。

うちは既に2回起きているので、もし知識のある方がいらっしゃれば教えて下さい🙇

コメント

ママリ

熱性痙攣は、急激に熱が上昇した時に発症しますよね💦
解熱剤を使って熱を半強制的に下げると、薬が切れたときにその反動で熱がバーンと上がり、また痙攣が起きやすいです(;_;)
なので、なるべくなら解熱剤は使わない方が良いと医師が仰っていました😭

稲穂

私も聞いたことがあります(>_<)
でも、先生の指示では「38.5℃熱があり、元気がなければ座薬を使って」と言われているので、先日も、息子が熱を出した時は39℃手前でしたが使いました!
私の考えですが、様子を見よう…様子を見よう…と座薬を使わず熱が39℃40℃に上がってしまうよりは、39℃手前ぐらいで、子供の様子を見て使う方がいいのかなぁと思っています。

💕

39℃😖つらそうですね😖
とりあえず手足先が温かいなら
熱が上がりきってるので、
首、脇の下、太ももの付け根を
クーリングしてあげてください!
そしたら熱下がると思います!
あまり冷やしすぎたら次は寒くなるので様子みて、熱下がってくると汗かくのでこまめに着替えさせて、
クーリング替えてってしてたら
熱下がると思いますよ😊
私も熱性痙攣怖いので解熱剤処方されても使わないです😖

🦋🌸

お役にたてるか分からないですけど
息子は熱が出る度に熱性痙攣を起こして
1日に何回も起きたことがあります。
ダイアップと言う座薬を入れたりしてましたが、熱は下がるけどまた上がるので
熱性痙攣を起こしたりしてました(´・ω・`)
先生曰く、「元気でぐったりしてなければ使わなくてもいいよ。」と言われて
元気がない時だけ、使ったりしてました(´・ω・`)
ダイアップを出されたり、アンヒバと言うのを出されたりしてました!

chisa

痙攣怖いですよね…。
我がの子もこれまで二回熱性痙攣を起こしています。
そして今朝からまた熱が出ています…。心配です。。
わたしが行っている病院では、解熱剤で熱性痙攣が起きやすくなることはないし、熱性痙攣の予防ができるわけでもないとおっしゃっていました。
高熱でつらそうなら使ってあげてと解熱剤を処方されています。
なので我が家では解熱剤使っています。
どっちがいいんですかね…。