
ロンパースの後にジャージを着せるのは何ヶ月から可能ですか?問題ないでしょうか?
こういうのかわいいなって思うのですが実際何ヶ月から着せられるものでしょうか??
下にロンパース着せてればこういうジャージ慶系着せてても問題ないですか🥺?
- ゆっちゃん(5歳8ヶ月)
コメント

Himetan❤️
6ヶ月位から上下別のタイプの洋服を着せてましたよ☺️

めくま
5ヶ月過ぎくらいからですかね。
寝返りするようになって、
腹筋背筋がしっかりついてきたらセパレートって感じです。
-
ゆっちゃん
セパレートかわいいですよね🤗
この下はロンパース肌着とか着せた方がいいのでしょうか?- 6月30日

さとぽよ。
うちは、7ヶ月頃から季節変わってセパレート増やしましたがパーカーとか上着は1歳過ぎないと着せにくかったので0歳児ではあまり着ませんでした。
暑がりなので綿の素材が重宝します😄
-
ゆっちゃん
パーカーとかかわいくて早く着せたくなります🥺💓
歩けるようになるのは基本1歳前後ですよね!- 6月30日
-
さとぽよ。
10ヶ月~1歳半くらいの間に歩けるようになるのが一般的です😊
男の子は、遅い子が多いようです。
体格にもよるので産まれてから買われた方がサイズ感分かりやすいと思いますよ😋- 6月30日
-
ゆっちゃん
そうですよね〜H&M見てると早とちりというか可愛いもの多すぎて欲しくなってしまいます😑💓
成長レベルもそりゃあ個人差あるだろうし様子見ながら買うようにします!
ありがとうございます😊- 6月30日
-
さとぽよ。
うちは、大きすぎて😊
平均的な子ならいいんですが、産まれてからでも遅くないので😄
楽しんでくださいね😋- 6月30日
ゆっちゃん
半年だったらもう腰すわってますか?
Himetan❤️
半年位の時には寝返りもしてましたし
少しずつ腰も座りはじめて来ててましたよ☺️
肌着は半袖や長袖のロンパースにして
春や秋頃は柄入のロンパース肌着+レギンスとか着せてゴロゴロしてました😊
買い物とか出かける時はカーディガンとかパーカーとか羽織らせてました!