※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピン
子育て・グッズ

6カ月の赤ちゃんが熱を出し、お昼寝が長くなっても大丈夫か相談中。夜間の起きることは気にせず、体調が良くなることを願っている。

生後6カ月です。

ウンチが1日10回ほどあったのが、1週間続き。
6カ月健診もあったので病院に行き、整腸剤をもらいました。
その翌朝に高熱39.0台を発熱し、再度病院へ。
風邪ではないらしく、もしかしたら胃腸炎かもしれないと、抗生剤と解熱の座薬をもらいました。
週明けにまた来るように言われました。
日曜日に悪化したら、救急を勧められました。

現時点であまり、熱に変化はあまりなく。
疲れてだるいのか、いつも以上にあくびをすることが多く、眠そうなのでベビーベッドでお昼寝を長くしています。

ミルクはいつもよりは少なめですが、飲んでいて、
おしっこもでています。

熱があっても子どもは元気と言いますが、うちの子は起きている間は多少笑顔がありますが、だるそうで寝てしまいます。

熱があるとき、寝てる時間が日中長くなっても大丈夫なのでしょうか???

夜間に起きてしまうのは、この際体調が良くなるのならば生活リズムは気にしません。

コメント

ぴよぴよ

うちは、最近8ヶ月になりましたが、6月はまるまる一月、高熱や胃腸炎・突発性発疹と病気の連続でしたので経験がお役に立てば…💦

ウンチが多いのが続いたとのこと、心配ですね。
色や状態はいかがですか?

うちは、水っぽい下痢が続き胃腸炎の診断で整腸剤を飲んでいました!
※病院が抗生剤を勧めていないところなので💦
ウイルス性の場合うつりますから、オムツ替えの後の手洗いや消毒は必須です😂
見事に家族全員うつりました…

また、うちは一回いちごゼリーのようなピンクの便が出て、救急車で病院へ行きました💦
血混じりのジャム状の下痢だと腸重積などの大きな病気の可能性があるそうで、たくさん検査をして問題なかったのですが、とても怖い思いをしました💦
ウンチをよく観察、写真を撮って記録などしておくといいです!

高熱が続くと、本人の体力も消耗しますからわたしは好きなだけ昼寝させましたよ☺️
お風呂は軽めに、こまめに水分補給をして脱水に気をつけました。
無理に熱を下げるよりも、辛そうな時に脇の下を冷やす程度。熱が上がりやすい夕方に座薬を使って解熱すると本人も辛さが和らいで眠れるので、体力回復・生活リズムも整いやすいそうです✨

  • ピン

    ピン

    心配な上に大忙しな6月だったのですね😢
    やはり好きなだけお昼寝させても良いですよね。
    無理に起こしたり、遊ばせたりするのはかわいそうで。

    うんちはいろいろで粘液質含んでいることが多かったです。

    救急車!とは気が気ではないですよね。ウンチの記録をしたいと思います。
    アドバイスなどありがとうございます!助かりました!

    • 6月29日