
コメント

らっぱっぱ
汗かくので着たがいいと思いますよ〜
保育士さんが着せ忘れちゃったんではないですかね😂💦

退会ユーザー
暑そうだから脱がせたんですかね😅
暑いから汗を吸収する肌着は着せた方がいいと聞いたので私は着せるようにしてます!
家にいる時は肌着1枚、外を歩く時は服と肌着を着せます!
-
mon
コメントありがとうございます!
そうですよね!やっぱり着せた方がいいですよね😊- 6月30日

りりり
普通 汗を吸うために肌着着せますけどね💧
先生もバタバタだったのでは?
続くようなら聞いてみます💧
-
mon
回答ありがとうございます!
土曜保育でバタバタだったんですかね😅
上の子の時は無かったので余計にびっくりしてしまいました🤭- 6月30日

退会ユーザー
うちの息子が前に通っていた園は、夏は肌着無しでした!!
着せ忘れなのかそういう園なのか確認してみては?
-
mon
回答ありがとうございます!
次の登園日に聞いてみようと思います😊- 6月30日

りんごのほっぺ
うちの娘の通っている園は夏は肌着なしです!
園の方針なのか、忘れただけなのか確認してみてもいいかもしれないですね!
-
mon
回答ありがとうございます!
そうですね!次の登園日に聞いてみようと思います😊- 6月30日

どれみ
肌着着せてない方もいらっしゃいますが、私は夏でも肌着は必ず着せるタイプです!汗吸うので着てる方がいいんじゃないかな。私も園から帰ってきて肌着着てなかった事2回ありました。もちろん肌着の着替えも持たせてます。着せて行ってるんだから、着せて帰らせてよーて感じですよね。続くようなら園にも伝えるつもりです。
-
mon
回答ありがとうございます!
ですよね!肌着の着替えもストックに入れてるのに〜🤭ってなりましたもん😅(笑)- 6月30日

まーみー
洋服が綿100%のものだったら大丈夫ですよ🙌
多分肌着+服を着ると暑くて子供からするとやばいです😂
小児科の先生も暑い時は1枚でいいと言ってましたよ🙄
-
mon
回答ありがとうございます!
そうなんですね!綿100と言っても肌が敏感肌らしいので心配だったので着せてました🤭- 6月30日

退会ユーザー
うちの保育園も基本的に暑い時期は肌着着せてなかったです💦
うちは肌着を着せて欲しいと言ってお願いしてました。
今でも時々省かれてます💦💦
-
mon
回答ありがとうございます!
お願いを受け入れて貰えると有難いですよね😆
私も相談してみようと思います!- 6月30日

まちゅ
うちの園も暑い時は洋服一枚です!なので、綿素材のもので肌に触れても問題ないのもを選んで着せて行ってます!
-
mon
回答ありがとうございます!
なるべく綿100で行くように心がけるようにしたいと思います!- 6月30日

はじめてのママリ
洋服一枚にさせたいけど、肌着で過ごすわけにはいかないから肌着なしの服一枚なのかもです、、!!!
-
mon
回答ありがとうございます!
上の子の時はしっかり肌着も変えてくれていたのでビックリしてしまって🤭- 6月30日

ぶーみん
わたしのこ汗すごいので、外行くときは肌着なしです。
汗吸収するより暑さ軽減させたいので。
-
mon
回答ありがとうございます!
汗吸いすぎて湿ってるのも嫌ですしね😅- 6月30日
-
ぶーみん
でも忘れられているのか、いらないのかは聞いても良いかもですね。
わざわざ入れてあるのに忘れられてたら悲しいですし、
主さんが子供のためにって入れてくれてることなので、聞いてみても良いとおもいます!- 6月30日
mon
回答ありがとうございます!
着せ忘れだとしたらこれから不安になりますよね😅
らっぱっぱ
保育士さんも人間ですからねえ。でも続くようでは困りますから言ってもいいのでは❓😊
保育士してましたが、0歳児でオムツ履き忘れて登園してきた子がいて、ママ〜しっかり!と思った経験があります😂‼️
mon
上の子の時は肌着も変えてくれていたのでビックリしてしまって🤭
オムツですか!?オムツの履き忘れは心配通り越して笑っちゃいますよね🤣
ないと思いますが私も気をつけたいと思います(笑)
らっぱっぱ
ね!笑ってしまいますよね🤣
もしもの大惨事を考えると…🥶🥶汗
気をつけなくても大丈夫と思いますが、気をつけてください🤣‼️笑笑