
離乳食の食べムラがあり、食事中に他のものに興味を持ち、食べるのを嫌がる様子。自分で作るのも疲れてベビーフードに頼り、母親失格感じる。食べないと心配。何か食べる方法があれば教えてください。
離乳食の食べムラがかなりあります。
離乳食をはじめて2ヶ月目で、2回食ですが、椅子に座っても他のものに興味がうつってしまい、膝に乗せるとのけぞって食べるのを嫌がります。
自分で作るのも疲れて、ベビーフードに頼り切ってるけど、片付けも大変で、しっかりやっている方をみるとほんとに母親失格だと落ち込みます。
あまり食べないとやはり良くないでしょうか?
何か食べる方法があれば教えて下さい🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちーかま
うちの子も今2回食で
食べムラあります😅
ただ、息子と一緒に何か食べたり、
食べさせる度にニコニコしながら
「うわー!美味しいねぇ!」
って言いながら
食べさせると嬉しそうに
食べてくれます😌✨
一緒に食べてる時に
食べるのを嫌がったら
「ママだけ食べちゃおー!」って
言いながら目の前で美味しそうに
食べてみせると
スプーン持ってった時に
口開けてくれます🙌
どちらも大袈裟にやるのが
効果ありました!
個人差あると思いますが
参考になれば幸いです😌
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇
一緒に何か食べたことがないので、美味しいねーっていいながらやってみようと思います😄