※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鹿児島市内で木曜日に診療している小児科を探しています。車で通える範囲で、アトピーに強い先生がいる夜まで診療している病院をお願いします。鹿児島中央の池田病院以外でお願いします。

鹿児島市内で木曜日やっている小児科を探しています
なるべく鴨池、与次郎、荒田、天文館周辺で探していて車があります。
今かかっている病院が車で20分くらいで少し遠いなとも思っていて、木曜日休みで今までに2回、木曜日に体調を崩しました。
お守り的にもうひとつかかれる病院が知りたいです。
アトピーと診断されているので、アトピーに強い先生を教えてください。

わがままを言うと、予約ができて夜までやっている病院が助かります。
鹿児島では夜までの病院が少なかったら治療を最優先にしたいので、腕のいい先生がいるおすすめの病院をお願いします。

鹿児島中央の池田病院は受診済みなのでここ以外を教えてください!

コメント

やん

鴨池にあるみなみクリニックが
木曜日もやってます!
夜まではやってないんですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    木曜日空いているのは本当に心強いです!
    やんさんは18時以降に具合が悪くなったらどうされていますか?
    前に住んでいたところでは徒歩で行ける病院があり、土日祝日20時までやっていて、20時を過ぎそうでも電話をかけたら診てくれていました。
    以前木曜日の17:40に下痢と真っ白のうんちをして慌てて小児科に電話をかけて、初めて向かうし今から用意したら18時少し過ぎてしまうかもしれないが診て欲しいとお願いしたところ2件断られたんです😱
    結果ロタでしたが、本当に焦りました😅

    • 6月30日
まる

田上ですが、大坪クリニックが夜までやってます😃
木曜日は日中の午後は休診みたいですが、18時から空いてるようです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    20時まで診てくれるところ嬉しいです!
    田上は行ったことがないのですが夜間体調崩した時は行ってみたいと思います。

    • 6月30日