
コメント

3110
私的には結婚は品物で出産は現金にしています!
赤ちゃんのことになるとベビー用品こだわっている人もいたり被ることも防ぎたいので..

はじめてのママリ🔰
本音はどちらも現金が助かります😅
いらないものもらうのが一番困るので…💦
でも出産祝いで物で嬉しかったのは、消耗品、授乳クッション、カタログでした💡
-
はじめてのママリ🔰
消耗品も、特別感とは違うんですよね。残る物がやっぱり特別な感じがしますね。でもいらないものも困りますよね…💦
- 6月29日

ぶたぴーなっつ。
正直なところ、現金です・・・。
もらったもので被ったり、いらないものだったりすることが多々あるので( ˊᵕˋ ;)💦
それか、品物を指定させてくれたり、オムツやおしりふきなどの消耗品なら嬉しいです。
-
はじめてのママリ🔰
消耗品も、私としては品物とはまた違う感じがしてしまいます。指定するのはお互いに良さそうですね☺️
- 6月29日

ねねこ
私は現金が欲しいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
現金オンリーですかね笑
ハッキリしていてお互いに良さそうですね!☺️- 6月29日
-
ねねこ
と言いつつ、自分はカタログギフトを贈ることが多いです😂
- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
カタログギフト、間違いないですもんね😂私も迷ってそうなります笑
- 6月29日

かいり
出産、結婚祝い、
リクエスト聞いてもらえると嬉しかったです。
また、出産祝いは私に紅茶やゴディバをくれたのがとても嬉しかったです。
皆子供用品ばっかりだったので💦
品物は相手の好みが分かるなら
良いと思います!
送り主の好みで送られて
「え、好みじゃない、むしろ苦手、、、」となり
タンスにしまったままですw
-
はじめてのママリ🔰
苦手なのは困りますね、、私がこだわりがないのも関係しているのかもしれません🤔
リクエストもいいですよね✨- 6月29日

退会ユーザー
初めてもらう出産祝いとかなんでも嬉しかったです🤗❤️
妹が来年出産予定なのでラルフローレンのベビー服と肌着セット贈る予定です💕
-
はじめてのママリ🔰
本当に、いただいた物って嬉しいですよね。でも少数派なんですね。。
ベビー服とか嬉しすぎます!私も頂いて、着れなくなるのが悲しいほどでした😢- 6月29日
-
退会ユーザー
二人目、三人目とかのご家庭はある程度物は揃ってるかもなので現金が嬉しいかもですね🤗
- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
現金もいいなぁとも思えてきました✨☺️- 6月29日
はじめてのママリ🔰
ベビー用品はこだわりある方もいますよね。被るのも嫌ですよね。
ありがとうございます!