
コメント

なな
お辛い経験されましたね…
卵巣を取ったのですか?
私も去年の今頃子宮外妊娠をし左の卵管をとりました…
半年以上おやすみしての体外受精にステップアップをしました、今採卵まで終わり移植待ちです!✨
なのでまだ妊娠はしていませんが、卵管のつまりが無ければ、その後自然妊娠されてる方沢山いましたよ☺️
人工授精でもされてる方います!
私はもう卵管を使うのが怖かった(年齢もある)ので体外受精を決断しましたが、自然妊娠で頑張ってみてもいいと思いますよ♡♥
なな
お辛い経験されましたね…
卵巣を取ったのですか?
私も去年の今頃子宮外妊娠をし左の卵管をとりました…
半年以上おやすみしての体外受精にステップアップをしました、今採卵まで終わり移植待ちです!✨
なのでまだ妊娠はしていませんが、卵管のつまりが無ければ、その後自然妊娠されてる方沢山いましたよ☺️
人工授精でもされてる方います!
私はもう卵管を使うのが怖かった(年齢もある)ので体外受精を決断しましたが、自然妊娠で頑張ってみてもいいと思いますよ♡♥
「不妊治療」に関する質問
3/24に受診をした際のエコーです! 3/22不妊治療のクリニックで胎嚢と卵黄囊がくっきり確認でき 3/24妊娠悪阻で近くの産婦人科を受診したのですがこの時に「卵黄囊ぼや〜っとしてるね」「2週間後再検査で」と言われました。確…
PCOSで現在2人目不妊治療中、4週期目です。 いつもは生理3日目から五日間、レトロゾール服用するように指示があるのですが 今回は生理5日目から5日間服用する様に言われました。(いつもと違う先生でした) 3日目から…
現在32歳(今年33歳)。今年の11月に出産予定です。 3年前から早く仕事辞めたかったのですが、不妊治療に3年もかかり、ようやく3月に子供を授かりました。 ですが、育休明けて復帰する頃には34歳、半年後は35歳でして。。 …
妊活人気の質問ランキング
まなみ
卵巣って言われました!
結構見てると卵管の方が多いですよね?
卵管の事は聞いてないのでちょっと聞いてみます!!
人工受精、体外受精ですね!
やっぱその方が自然妊娠より確率は上がるんですかね??
なな
卵巣に着床することもあるそうですが98パーセント卵管らしいです( ´ᐞ` )
卵巣でも、もう片方卵巣ありますから大丈夫ですけどね😌
私は人工授精で外妊娠になりましたが、人工授精は男性不妊にいいとよく聞きます!カテーテルで卵管近くまで精子を持って行ってくれますよ👯♀️
体外受精は受精したものを子宮内膜に入れていくので外妊娠にならない訳ではないですが卵管使わなくて大丈夫です!
卵も良好なものが取れれば、その後の子にも使うことが出来ますよ✨
自然妊娠だと、誘発してタイミングとって高温期1日目から14日目までハラハラしますよね、もう私にはそのハラハラする元気がなかったので自然妊娠は頭になかったです!
卵巣とか卵管とかふかふかしてないところに着床出来るなら妊娠できる力はあるから自然妊娠でも全然大丈夫だよとは先生から言われましたよん!
まなみ
色々教えてくださりありがとうございます!!
確かにまたあのハラハラする日々がやってくると思うとちょっと、、って感じになりますよね。
卵巣とか卵管とかふかふかしてないのによく着床したな!って感じですよね笑
絶対ふかふかのが良いでしょ!みたいな笑
私、たのうほう気味なので卵がうまく育たなかったり、排卵までが長かったりで色々不安なこともあるんですよね~
だから自然は無理そうだと諦めてます。。
なな
誘発してる時点で自然妊娠じゃなかったですね訂正、タイミングですね☺️
ですね…私もタイミングとか人工授精みたいにハラハラして今頃着床かな?基礎体温あがらないー!とか疲れていたのでステップアップしました!
体外でも14日間待ちますけどね笑
そうですよ笑
あんな狭いところで着床出来たんですから、強い子だったんだと思います、おっちょこちょいだったのでしょう笑
私も多嚢胞ですよ✨
生理も来ないし卵も育ちが悪いです、自然的とゆうかタイミングとかだとなかなか難しいですよね未熟卵も多いですから…体外だとそれを選別することが出来るし卵ちゃんも見ることが出来て、それは可愛いですよ💋💋💋💋笑
高額でなければ、体外おすすめしたいです笑
まなみ
そうですよね!
逆にかなり強い子ですね笑
次戻ってきてくれるのが楽しみです笑❣️
やっぱり高額ですよね~~💦
問題はそこです💦
いくらくらいかかりました??
なな
ですね✨きっと来てくれると思います😌
病院にもよると思いますが平均的に60万かかって助成金で半分まかなえるって感じではないですかね?.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。