
コメント

ママリ
体がある程度大きくなった時に窮屈じゃないか、360度回転できる、ISOFIX、メッシュ、操作しやすい というところを見ていて、
エールベベのクルット4iにしました!

神流
Combiのクルムーブというシリーズ使ってますが他社でもありますけど360°回転できるもので選びました。
新生児は特に寝てる時に乗せたり下ろしたりが多いので少しでも寝かしたまま動かせるようにお思い探しました。
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)- 6月29日

こま
・新生児から使えるもの
・多機能→持ち運び出来る・チャイルドシートとしてもベビーカーにも設置可能・ゆりかご代わり
・取り扱いが簡単、車への付け替えが簡単
・軽いくて使いやすい
・値段
でした!
友達は360℃回転が使いやすいっていました。
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)- 6月29日

yuyu
エールべべのクルットNTプレミアムをつかってます!確かはじめから新生児用パッドもありましたしなにより360℃回転するのがいい!っとおもったのと西松屋で購入したのですが3万弱ぐらいで買えたので特にメーカこだわりせずその点と車の車種に対応してるもので買いました!最近はベビーカーにそのまま移し替えれるのもあっていいですよね!うちは抱っこ紐派でしたし持ち運びもできたらいいな〜とは思いましたがやっぱり重そうなので安さ重視で買っちゃいました(笑)
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)- 6月29日

退会ユーザー
ISOFIX
回転式
新生児から使える
カバーが丸洗いできる
なるべく通気性◎
でエールベベのクルットにしました。
コンビとアップリカも見たんですけど、実物を見てエールベベが一番よかったのでそれに決めました。
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)- 6月29日

さぁちゃん
コンビのクルムーヴにしました(^^)
360度回転するものが良かったので、エールベベ、アップリカで比較しました!
車必須の地域なので、安くてチャチな作りのチャイルドシートは候補に無かったです(^^)
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 6月29日

まち
最終的にクルットにしましたが、
アカチャンホンポで実際に動かしてみて一番スムーズに使えたことと、
コンビやアップリカに比べて座面がゆったりめだったこと、
(夫の家系が大きい人ばかりなので赤ちゃんもでかい可能性大だな…と思いました)
あとシート全て洗濯機で丸洗いできるってのが大きかったです。シートの一部が手洗いなら可のものが結構あって、ズボラな私にはとても無理だと思いました…
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 6月29日

🎈
ISOFIX、回転式、シートを洗えるで選びました🙆
バースデイオリジナルのやつで1万円ちょいで買いました!
-
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 6月29日
みー
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)