
上の子が突然笑い出し、泣き笑いを繰り返しました。症状が気になり、明日の小児科受診を考えています。同様の経験をされた方はいますか?
今さっきの出来事です。
寝ている上の子が突然笑いだしました。
初めは楽しい夢でも見ているのかな?と思って様子を見ていましたが、目もしっかり開いて声を出して笑いだしました。
「どうしたの?楽しい夢でも見た?」と聞いても反応無し。
すると次は、泣き出しました💦
泣いたかと思ったら、泣き笑いをしたりして何だか怖くなりました💦
座ったので「お水飲む?」と聞いても反応無しで、下の子も起きたので相手をしていると私の足を指さして座りたいアピールをしたので、座らせて抱きしめると再び横になりました。
様子を見ていると、また寝ました。
これって、何でしょう!?
突然の事で本当にビックリして、我が子がおかしくなったのかと怖くなりました😣💦
調べるとせん妄と言うのがあるらしく、明日小児科に行く予定があるので先生に聞いてみようと思うのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか??
- きらり
コメント

hinatamama
夢遊病?と思いました!旦那にたまにあります。目は開いてて話すのに返事はせず、ムクッと立ち上がったりしますよ😂

aya
明日の朝今日のこと聞いてみてください。
覚えてなければ夢遊病かもしれませんね。
私がそうでした。
-
きらり
ご自身の事をお話してくださってありがとうございます☆
多分、覚えてなさそうです😅💦
こういう時の対処法ってご存知ですか??- 6月28日
-
aya
あまり話しかけないほうがいいって聞いたことあります。
危ない行動を起こさないか見守る感じがいいかな?と思います。
私は夜中外に出て自転車乗ったりお菓子食べたりってのがありました😱- 6月28日
-
きらり
寝言は話しかけない方がいいとは聞いた事あります💡
しかし、初めての事で最初は意識がしっかりしていると思ったので話しかけちゃいました💦
見守る感じがいいのですね✨
えー本当ですか!?
それは子どもの頃の事ですか?
次第に落ち着いた感じですか?
質問しまくりですみません😂💦- 6月28日
-
aya
パニックになってどうしたの?と大きい声で話しかけたり揺さぶったりすると逆に子どもが錯乱したりするみたいです💦
私は小学生(低学年)の時で翌日に母から聞いたのですが、全く身に覚えがなかったです。
お菓子は残骸がベッドに散らかってたので証拠がありました(笑)
でも食べた記憶はなかったです。
逆に今母にこの話をするとそうだったっけ?と覚えていないようです(笑)- 6月28日
-
きらり
そうなんですね💦
今後は声掛けないで見守る事にします💦
自分も覚えていないって言うのが怖いですよね😅💦
明日小児科行く予定なので、先生に相談してみます✨- 6月29日
-
aya
そうなんですよね。本人は覚えていないのでなんのこっちゃ?なんですが、親からしたら気が気じゃなくて眠れないと思います(><)
徐々に落ち着くと思いますので、しばらくは危険な行動を起こさないか気をつけて見守ってあげてください。
今日だけだと一番いいのですが…- 6月29日
-
きらり
本当、今日だけだといいです✨
隣で寝てても気になっちゃいます😅
夫も単身赴任中で居ないので
なおさら😱💦
アドバイスありがとうございます(*^^*)- 6月29日
-
aya
ご主人いないんですね(><)
それはしんどい…体力的にも精神的にも…
寝不足になるかと思いますのでなるべく昼寝でカバーして家事など無理しないでくださいね。
おやすみなさいm(*_ _)m- 6月29日
-
きらり
11月までの辛抱です😂
普段は居なくて楽なのですが、子どもの病気や自分が体調悪い時が辛いですね💦
ありがとうございます😌
ゆっくり出来る時にしたいと思います🎵
おやすみなさい(*˘︶˘*)- 6月29日

m
わたしも夢遊病かなと思いました😊
弟がよくハンガーを触ったり電気をつけたり消したりしてました( ´ー`)
-
きらり
コメントありがとうございます☆
やはり夢遊病なのかな??🤔
夢遊病だとそんな大胆な行動するんですね💦
初めての事で本当怖かったです(><)- 6月28日
きらり
コメントありがとうございます☆
なるほど!夢遊病というのもありますね✨
病気の前触れなのかな!?と怖くなり、救急車呼ばなきゃいけなくなったらどうしよう💦と思いました😣
初めての事でビックリしました💦
今はスヤスヤ寝てます😅
hinatamama
夢遊病で電車に乗って知らない所に気づいたらパジャマのまま出掛けてた子が知り合いにいたので、旦那が立ち上がったりした時はまだ夜だよと言いながら寝かせてました😅
きらり
えっ!?それ本当の話ですか!?
その方はどこで自分がパジャマのまま出掛けちゃったって気付いたんですか??😂💦
ご主人もそのような事あるんですね💦
私も少し様子見て見ます😣✨
hinatamama
本当の話です💦テスト勉強で寝不足が続いてやっと寝れたと思ったら起きたら知らない駅にいたと言ってたので😅まぁ、もちろん記憶は無いです😂
なので、旦那も仕事で深夜過ぎた時に夢遊病が多いので💦
そうですね!お子さんは何が原因かは分かりませんが、いちを様子見てあげてください✨
きらり
そうなんですねー💦
事故に合わなくて良かったですね😂💦
娘も今日金曜だし、幼稚園で疲れちゃったかな??😣
アドバイスありがとうございます!!
様子見てみますね( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾