

さとみ
医院を知ってるわけじゃないので、
いらないコメントだったらすみません
患者さんは断れないので土曜日やってる歯科医院なら見てもらえると思いますよ^_^待つと思いますが。
託児所が付いてる歯科は少ないですが、助手さんにめんどうを見てほしい感じですか?
私の勤務してた医院に2歳くらいの子を連れた人もきてましたが、お腹の上に乗せたり、治療を受けながらも、手を繋いで話しかけて続けたりしていました。

退会ユーザー
中区ですが、子どもが口の中を怪我した時に、電話してその日に診てもらえました。急患の場合は待つかも知れないですが、事前に電話してお願いしたら診てもらえるところあるかも知れないですね。
あとは、小児歯科もやってるところだと、キッズスペースがあったりするところもあるだろうし、受付の方も馴れているから、子どもを見ててもらえるかも知れないですね。
先程、検索してみたら、イオン祇園のスマイル歯科も完全予約制の託児ありとあるので、相談してみるのもいいかと思います。
安佐南区 小児歯科で検索してみると、託児またはプレイルームありの歯科医院が載ってるサイトありました。
きたがわ歯科も載っていて、小児歯科もやっていて、完全個室、ベビーカーOKとあったので、連れていけそうな気がしました。
知っている病院じゃないですが、何かの参考になればと思いコメントさせて頂きました。
コメント