

うんちゃんママ
卵アレルギーだと外食大変ですよね😖
ガストの低アレルゲンプレートか、和食の釜飯屋さんによく行ってました😸
お魚と五穀ごはんとお味噌汁があるお店でした😸
他はどこがあったかなー?
その頃、外ではほとんど食べるもの無かったので、家でばっかり食べてました😳💦
もう少し大きくなって、例えば繋ぎに入ってるくらいだと食べれるとかになればだいぶ楽になるんですけどねー😅
うんちゃんママ
卵アレルギーだと外食大変ですよね😖
ガストの低アレルゲンプレートか、和食の釜飯屋さんによく行ってました😸
お魚と五穀ごはんとお味噌汁があるお店でした😸
他はどこがあったかなー?
その頃、外ではほとんど食べるもの無かったので、家でばっかり食べてました😳💦
もう少し大きくなって、例えば繋ぎに入ってるくらいだと食べれるとかになればだいぶ楽になるんですけどねー😅
「1歳半」に関する質問
福音館の月刊絵本2025年度版について 1歳半の男の子を育てています。保育園で福音館の月刊絵本のチラシをもらったので、お値段も定価よりお安くなるしやってみようかなと思いました。 こどものとも012は10ヶ月〜、えほ…
おしゃぶり卒業を目指そうかと思ってるのですが、1歳半で苦いクリーム的なのは効果あると思いますか??😭今は寝る時だけ使用していて、外れると起きてしまうくらい依存している状態です、、保育園が始まったので卒業しよ…
1歳半健診を2ヶ月前の予防接種と一緒に受けていいですよと言われたのですが、 2ヶ月前だと結果が全然違うんじゃないかなと思っています。 ですが、働き始めるので、土曜日しか受診出来なさそうで、風邪の子たちと一緒に待…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント