
1歳7ヶ月の女の子が熱で病院に行き、坐薬を処方されたが熱が上がり続けている。#8000に相談し、夜間救急病院に行くよう指示された。要注意。
1歳7ヶ月の女の子なんですが、昨日から38度の熱があり、今朝39.1度16時39.7度あって病院に連れていき、炎症止めと坐薬を処方してもらいました。水分はとれてて17時に動き回りうどんを食べました。18時に寝たんですが19時に泣きながら起きて熱測ったら40.7度。坐薬入れて3時間しかたってないのにあがり続けてます。#8000に電話で相談したんですが、坐薬を21時に入れてそれでも41度超えるようなら夜間救急病院に行ってくださいって言われました💦皆さんならこの指示に従います?今は爆睡してますが、怖いです😭
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)
コメント

ぴーの
41度の前半で、眠れてたら様子みますが、もっと上がったら救急行くと思います。
上にお子さんいると、夜間動くの大変ですよね😔
寝てるお子さん、熱がこもらない様に薄着にしてあげて、掛け布団もお腹だけ掛ける位で良いかもです☺️
お子さん、熱が今以上に上がりませんように😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦やっぱ様子みますね💦今から坐薬入れてみます💦