※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
ココロ・悩み

友達にモヤモヤすることを言うべきか悩んでいます。以前は直接言っていたが、最近は遠慮している。本音を言える友達がいなくなり、寂しいけど平和に過ごしています。

友達でモヤモヤしてることがあれば言いますか?

私は以前は理不尽なことがあれば直接本人にはっきり言う性格でした。

でも、はっきり言う方や意見を言う方が損?というか嫌な思いをすると思い、言うのをやめました。

直接本人に言うほうが優しいと思います。
性格は真面目で義理堅いと言われ、面白いタイプではないかと思います。

今は本音を言い合える友達はいなくなりました。
寂しいですが、トラブルもなく平和といえば平和に過ごしています。

女性どうしの付き合いっていくつになっても難しいです。

コメント

deleted user

昔は面と向かって言いましたが、トラブル大爆発したので今は言ってないです😂
なので今でも女同士の群れは苦手です。。

  • ai

    ai

    ですよね💦明らかに理不尽やワガママの場合、面と向かって言う方が、その子のためになるので優しいと思います。私も友達に注意されて気を付けたこともあるし、言われたときはショックですが、言われて当然だと思って気を付けました。
    大人になると言いにくいですよね💦

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にそう思うんですけどね😵
    大人って大変です。。
    高校のときはっきり言ったら、なんか全員口聞かれなくなって転校した苦い思い出があります🙄笑

    • 6月28日
  • ai

    ai

    そんなにお辛い経験されたんですね💦涙が出そうです。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そう言ってくださるだけで嬉しいです😭🙏🏻
    下の方への返事を拝見したんですが、かなりモヤモヤしますね!というか常識がないのかなと思ってしまいました😵

    • 6月28日
  • ai

    ai

    学生時代厳しい運動部だったためか、ちょっと私体育会系なこともあり堅い性格なのかもしれません。つまらない人間に思えるかもしれません。
    浦さんははっきり言えるいい子だったんですね!転校しちゃったけど、その学校は楽しかったですか?楽しめていたらいいなあ。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごーくわかります!私も上下関係厳しい運動部でした👍🏻
    つまらなくないです!
    通信に転校して、月2とかの登校でしたが楽しかったですよ😆弾けました🤣

    • 6月28日
  • ai

    ai

    やっぱり根底に厳しい運動部がありますよね笑
    バイトや職場もなかなか上下関係厳しいとこだったので義理人情がやたらあり、主人に男気あるとまで言われます😅
    普段はもちろん暑苦しくないようにしてますが、根本的には変わってない気がします。
    弾けたんですね❗若いときに弾けないと🎵良かったですね😁

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはそれでカッコイイ気がしますけどね🥺なかなか堪えるのも疲れる時あります…

    良かったです😆👍🏻

    • 6月28日
にくだんご

どうゆう内容かによります!
私も思ったことははっきり言うとゆうか、
我慢できず、顔にも言葉にも出てしまいます。。。

でも結婚して子供もできていい年になり、
ムカついても行って損するなら言わないようにすることが増えました。
言わないとこっちが迷惑するとか、
めちゃくちゃ言うときは言葉だけ気をつけて冷静にはっきり大人な対応で本当にもう付き合いもしたくない縁切るぐらいの勢いではっきり言います笑

  • ai

    ai

    言って損する場合ありますよね。
    例えば遅刻ばかりする場合とか、調べ事をお願い事を頼まれてラインで送ったのにそのあとスルーされる、近くに住んでて赤ちゃん産まれてお祝いしたのに、こちらが産まれたらスルー。。
    ちょっとズボラさんなのか、私が嫌われてるのかよく分からないので、モヤモヤしたままずっと心にとどめています💦

    • 6月28日
  • にくだんご

    にくだんご


    仕事上ですかね?!
    あまり常識がないんですかね💦
    私だと我慢できないので
    クビなるよwとか遅すぎーwとか笑って言いますそれで治るならまだマシですが、
    一向に良くならなければ見捨てます、言われてるうちが華やのにねーって感じでかわいそうにとゆう目で見てしまいます。(性格悪いけど笑)

    お祝いあげたときはお返しはあったのでしょうか?
    嫌われてると思うと気持ち的に沈んでしまうので、
    常識がなってないんだなぁと
    この時ばかり上から見て情けなーと思ってたらいいとおもいます。笑

    全然アドバイスにもなってませんが。笑

    • 6月28日
  • ai

    ai

    優しいですね😭
    泣いちゃいました。
    優しいことばあまりかけられないので(>_<)

    仕事上ではなくすべて友達でです。

    お祝いあげてお返しない子は何人かいますし、それ以上に興味すらなさそうで悲しいです。

    みんな自分の子どもがいちばんかわいいのはもちろん分かりますが、他の子に全然興味ないのがよく分かる対応で悲しいです。

    嫌われてるではなく、常識がないと思えばちょっと気持ちが楽です。ありがとうございます。

    • 6月28日
  • にくだんご

    にくだんご


    何人かって、そんなにいるんですね、ビックリしました💦

    ただ単に常識がなさそうですね。
    自分の子供が一番可愛いのと、良くしてもらってる友達へのお祝いとはまた話が違いますよね。
    疎遠になったわけじゃなく、
    まだ付き合いもある中でのそんな非常識私ならあり得ないです。

    • 6月28日
  • ai

    ai

    私も子どもが産まれて、忙しいわけではありますがお祝いいただいたら、お礼を直接渡すなり送るなりしています。
    なので忙しいという理由にはならないですよね。お子さんの写真が送っていただいて、かわいいねって言って、こっちが送ると反応なしとか😱
    細かいことですが、所々に興味のなさが垣間見れて友達ってなんなのか友達だったのだろうかという感じです(T-T)

    • 6月28日
ママリ

今後も仲良くしたいと思ってる相手ならいいます!

私ははっきり何でも言う性格でしたが、最近流すことも大事かなとも思います💦

  • ai

    ai

    仲良くしたいと思ってる相手にも言えなくなりました。
    流すこと大事ですよね(>_<)
    ですよね。いちいち考えてたら気がもたないですもんね💦

    • 6月28日
みゆ

モヤモヤしたことがあれば、ハッキリとは言いませんが本人に伝えてます。
喧嘩にならないように言葉選びを気をつけていますが、やはり陰で色々言われてたりはありますね🙄

本音を言える友達って大人になるにつれ減った気がします。こーゆう時に男の人みたいなサッパリした関係が羨ましくなりますよね😫

  • ai

    ai

    やっぱり減っちゃいますよね。
    親友も四人くらいいて、若い頃は友達が多くて、よく友達多いでしょ?って言われてました。
    でも今は友達少ないし、親友はいないんじゃないかと思ってきました。

    • 6月28日
deleted user

難しいですよね...😫
はっきり言うとこっちが損することも確かにあると思います。

他の方もおっしゃっていますが、内容によって伝えるかどうか決めたらいいと思います。
他人に迷惑のかかるような事でしたら伝えるべきですが、性格的にいくつも不満の出てくるような方とは今後も合うことは無いと思うので距離を置きます。
人は人!と割り切って適度な距離感で付き合っていくほうが気がらくです😂
自分と感覚が似ているお友達が数人いれば十分かなと思います😊

  • ai

    ai

    やっぱり距離置くのがいちばんですよね。無理に頑張ってもまた傷ついたりガッカリしそうですよね。
    感覚似てるお友達、また出会えるといいです(^-^)
    ありがとうございます🍀

    • 6月28日
わんわん

私はモヤモヤするけど言えないですね😢
内容を読ませて頂きましたが、同じような経験ありますよ…。学生時代は気付かなくても結婚、出産を機に常識の無い友人がチラホラ。笑
私も自ら距離置いたりしてます💦

  • ai

    ai

    学生時代気付かないケースですね😅分かります。
    無理に頑張るのはやめて、距離置くようにします☺️ありがとうございます🍀

    • 6月28日
  • わんわん

    わんわん

    最近だと、近々会う約束をしていた友人が私の子どもにプレゼントを用意したとの事で、私も慌ててその友人の子どもにプレゼントを買ったのですが結局ドタキャンされ会えずじまいで…私は友人にプレゼント郵送したのですが、その友達からは結局何もなかったり😅笑 大人になるにつれて関係って難しいですよね💦

    • 6月28日
  • ai

    ai

    ひどいですね💦
    その方はズボラさんなのでしょうか?
    その後、その子とは関係は続けますか?

    • 6月28日
  • わんわん

    わんわん

    見返りを求めてるのではないですが、最初からプレゼント用意してるとか言ってこなければ私も買わなかったのにって思っちゃいました😫
    元々ドタキャンが多い子で次回また会う話が出ても結局ドタキャンされてこの先会うことないのかな?って思っています💦

    • 6月28日
  • ai

    ai

    いますよね!ドタキャンとか遅刻魔💦甘えが出て繰り返しちゃうんですかね😵プレゼントの件、ひどすぎます。。・(つд`。)・。

    • 6月28日