
コメント

AI
3歳なってから始めました!
言葉も分かるので1ヶ月で外れました✨

ちまこーい
嫌がるので3歳から開始しましたよ😃興味が出たりしてから開始でも良いかなと思います😃娘も3歳からスタートですでに完了しました。
-
エリー
皆さん3歳というのがすごく多いですね!ありがとうございました!
- 6月28日
-
ちまこーい
イヤイヤ期で出来るはずが嫌がるとかある子もいるので、ある程度落ち着き身体の準備が出来てきている3歳からにしましたが、早くても座るの好きだったりするなら、ゆるくスタートしてもいいと思いますよ😃
- 6月28日

ふーこ
うちは今週からです(3歳2ヶ月)
幼稚園通うようになって、先生からもやってみましょう!と背中押してもらったのでスタートしてみました😊
それまでは事前事後報告できない、頻尿(30分も空かない)だったので本人がその気になるまでは……と見守ってましたよ😁
-
エリー
そうですか!うちは3時間くらい空いてるので、始めたいのですが焦りすぎですかね!
- 6月28日
-
ふーこ
早く始めればいいってものでもないので、ゆっくり進めてもいいと思いますよ😊
一生のうちでオムツしてるのなんて、下手すりゃ今だけですしね😁- 6月28日

エルサ
今たまにおしっこだけ気が向いたらトイレに行かせてるくらいです😊
夏に3歳になるので、そろそろ本格的に始めようとしてるところです😅
-
エリー
うちも気が向いたらなんですが、このままゆるーく続けていこうと思います!
- 6月28日

はち
保育園では10ヶ月の時から、ゆるーくトイトレしてくれてました。
家では5月で2歳になったので、ゆるーく初めて秋には日中はオムツ外れてました。
今年の夏は夜も普通のパンツにする予定です。
エリー
そうですか!私が焦りなんですかね😢