
乳児性アトピーで、複数の医師から治療法が異なるため混乱している。ステロイド薬を長期間使用している方の経験を知りたい。
乳児湿疹からはじまり、次は乾燥からのブツブツ皮膚トラブルでなかなか良くならなかったりして何軒か病院にも行きました。
最終的に乳児性アトピーと診断されました。
今は少し落ち着いてますが、まだ完治ではなく所々ブツブツがあったり痒がったりしています。
かれこれアルメタとプロペトを混ざったお薬を4ヶ月くらいは塗り続けてます。
そんなひどくないところはプロペトのみです。
今通ってる先生は大丈夫とゆっているので、塗り続けていたのですが、昨日違う事で行った皮膚科の先生にはそれは塗りすぎ、このくらいアトピーじゃないしあせもだからむしろ保湿もしなくてもいいとゆわれ、混乱しています。
皮膚科の先生には副作用もでるから痒がるんだったら飲み薬で抑えたほうがいいとゆわれました。
今さらながら、そうゆわれて塗り続けたことに心配になってるのですが、そんな長いことステロイドを塗っている方おられますか?
ほぼ全身に塗っていました😣
- グレープ(6歳)
コメント

退会ユーザー
良くなったら減らしたりもしてますが、1ヶ月半から今まで塗ってます。塗らなくなると、赤い湿疹が出てきます😣💦
そのうち塗らないでもよくなる・・・と、信じて継続中です。

(°▽°)
うちの子は生後すぐから1歳半まで、色々と薬は変わりましたが、最終的にベリーストロングのステロイドを塗りたくってました。全身に塗っていましたが、副作用はないです。
その後医者をかえ、ステロイドを完全に卒業するころには3歳でしたが、それでも副作用はないです。
-
グレープ
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😣お医者さんを変えたのはステロイドをやめる方向にする為だったのでしょうか?ステロイドは塗り方を間違えなければ怖いものではないのですね。- 6月28日
-
(°▽°)
正直ステロイドからは卒業できないと思っていました。医者を変えたのは、医師に対する不信感と、薬のランクがウィークからベリーストロングまで上がり続けてしまったことです。
これ以上、ステロイドのランクはあげられないのに、またも痒みを抑えられないほどにまで悪化してしまい、アトピーを治したという知人から紹介を受けた皮膚科に転院しました。
下の子も乳児湿疹が桁違いに酷く、アトピー体質でもあるということで半年以上毎日塗り続けましたが、全く問題ないです。- 6月29日
-
グレープ
夜分遅くに返信失礼いたします。そうだったのですね。それは心配になるし転院考えますね😭詳しく教えていただきありがとうございます。私もアレルギー持ちで肌が弱く痒い辛さをわかるので痒がるのは本当にかわいそうですよね。
お子さんは離乳食でアレルギーなどはでなかったですか?- 6月29日
-
(°▽°)
上の子は小麦、卵、乳アレルギーがありました。検査結果だけをみますと、かなりマルチにアレルギーがありますが、解除になったものも含め、今は残すところ乳のみです。
アレルギーとアトピーの関係性については、肌が荒れているとアレルギーが出やすいなどという記事をよく読んでおり、ステロイドには抵抗があったものの、常にきれいな肌をキープしていました。ですが、蓋を開けてみればマルチアレルギーです。
下の子は訳あってかかりつけの皮膚科に行くのが遅くなり、かかったころには医師も初めてというほどに乳児湿疹が荒れていました。さすがにアトピーも止むなしといった感じですが、今のところアレルギーも出ておらず、アトピー体質には間違いないと言われているものの、ステロイドも最初の1年で卒業しました。
出るときは出るし、出ないときは出ない。くらいのものだなと感じております。- 6月30日
-
グレープ
お返事ありがとうございます!
そうなのですね。。
アレルギーとアトピーの関係性は今通ってるお医者さんから少し慎重に離乳食してくださいねと言われました。
今のところまだ卵や小麦はあげてないので、あげるのは少し心配になっております。
けどRyooさんのお話を聞いて安心いたしました。
そして何より子供さんのアトピーがよくなったのは本当によかったですね✨
私も少し時間はかかるかもしれないですが、頑張って治してあげれるようにしたいと思います😊- 6月30日
グレープ
コメントありがとうございます😊
まさにそんなかんじです!
よくなって減らしてってたらまた湿疹ができての繰り返しです。ひどい時よりは全然ましにはなってますが、いつまで塗るのかなと不安になってますが、先生の言葉を信じて塗っていました😣
退会ユーザー
先生によっても言うこと違うのは、大人も同じですよね・・・
どちらの先生を信用したいか、信用できそうか・・・自分が納得できるのはどっちか・・・難しい判断ですよね😣
副作用あるとわかっているから、あまり塗りたくない気持ちもわかります。
グレープ
お返事遅くにすみません😣
ですよね、自分がいいと思う方の先生の判断次第ですよね。ありがとうございます。よくなることを信じて頑張りましょう😭