 
      
      
    コメント
 
            MRA
1歳過ぎまでほぼ
ベビーフードでした😂
3回食になって朝ごはんは
バナナやパンを用意したくらいです。
初期の1品ずつすりおろすとかの
時期は作ってましたが😖
7ヶ月以降は完全にベビーフードでした💦
パウチになってるやつと
炊いたご飯です!
お出かけの時は
お弁当になってるタイプの
ものを与えてました!
1回食の時は
あげる時間にこだわって
いなかったので家を出る前の
朝〜午前中に済ませてたので
外であげることはほぼなかったです!
 
            *Sw
完全ベビーフードじゃなかったですが、知人の子は完全ベビーフードでも元気に育っていますよ(o^^o)
私は半々くらいで(手作りとベビーフード)
1回食や2回食の時は食べさせる時間調整して、家でやってました(o^^o)
もう少し大きくなると、外出時は和光堂のお出かけ用離乳食使ってました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
- 
                                    mama コメントありがとうございます😊👍 
 そうですかっ!安心しました。なかなか作るのが・・・😂😂
 お出かけ用離乳食とっても便利ですね!!活用してみます🌱- 6月28日
 
- 
                                    *Sw お世話しつつ離乳食準備はしんどいですよね🤣手抜きしながら、楽しく育児していきましょう~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 
 
 私は仕事復帰やら妊娠悪阻やらで、作れず今はベビーフード活用しまくりです💗
 
 使えるものは使いましょう!🤣💓- 6月28日
 
- 
                                    mama そうですよね😌✊ 
 お互い頑張りましょう!!❣️- 6月28日
 
 
   
  
mama
コメントありがとうございます☺️🌱
お弁当タイプがあるんですね!それいいですねっ🎶
外で食べる時は活用してみます\( ⍢ )/