※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごろうちゃん777
妊娠・出産

妊娠初期で足がつって痛いです。良くなる方法を教えてください。

始めて質問させて頂きます!
妊娠初期(10w)なのですが、昨日朝起きてから今日まで足がつっています。つっていることろを、伸ばしたりはしているのですがなかなか治る気配がありません💦
足がつって痛いときに、こうしたら良くなったよー!というアドバイスを頂けると入れしいです!

コメント

かっちゃん

毎日足つっては伸ばして
揉んでマッサージしてます😊👍
今日で8ヶ月なりましたが
横向きばっかで寝てるせいなのか
右足の側面が毎日痛くて😭
湿布貼れないしマッサージで毎日
治してますチ───(´-ω-`)───ン

  • ごろうちゃん777

    ごろうちゃん777

    返信ありがとうございます-!!
    八ヶ月頃は特につりやすいようですね!
    妊娠初期でこんなだと先が思いやられます😆💦(食べ)つわりで現在寝てばかり(笑)起きていたくても抵抗は出来ないようです😄💦

    ここは何とかマッサージで乗り切りたいと思います!!
    ありがとうございます!!

    • 3月21日
deleted user

初めて脚がつった時は、叫びました(笑)
そして、隣で寝ている旦那さんを起こして足を揉んでもらいました。
その後2回ほど寝起きの伸びをして、足がつり(;^_^A
それからは寝起きの伸びをしていません。
産後も名残でしていません(笑)

  • ごろうちゃん777

    ごろうちゃん777

    返信ありがとうございます!!
    叫んでしまいますよね(笑)私は旦那ちゃんにまだ甘えられず、たちが悪いのですが「まだ痛いよ~」とつぶやいています😄ついつい寝起きののびをしたくなりますよね!
    水分不足や塩分取り過ぎなどネットには出てきますが、それを把握した上でマッサージで乗り越えたいと思います~😆😆😆
    ありがとうございます!!

    • 3月21日
izu

私も初期からずっとつってます。本当に痛いんですよね😫こむら返りの処置と同じ要領で治りますよ。
まず、上半身を起こして、つっている方の脚の膝をゆっくり伸ばしてください。
膝が伸びて真っ直ぐに近くなったらつま先か土踏まずを手で上向きにしてください。つっている土踏まずの部分が伸びて楽になります。
ちょっと言葉にするとわかりにくくて申し訳ないんですが、体操の前屈みたいにして、つま先をつまみあげる感じですね💦
私の場合はコレで一発なんですけど、お腹が出てくるとまず上半身起こすのが時間かかって(>_<)一度お試しください。

  • ごろうちゃん777

    ごろうちゃん777

    ありがとうございます!
    つわりが辛く治まり次第、返信させてください😆💦

    • 3月21日
  • izu

    izu

    つわり辛いですよね💦私もつわりしんどかったので、よくわかります。返信は無理にしなくて大丈夫ですよ。辛いのにお気遣いありがとうございます、お気持ちはしっかりいただきました(^_^)

    • 3月22日
  • ごろうちゃん777

    ごろうちゃん777

    こんにちは!午前はつわりから解放😄!午後からが毎日ぶり返しがあり恐いです💦
    昨晩は失礼しました!!
    まだ完治まで行かないのですが、わかりやすい説明をして頂きありがとうございました!
    前屈みたいに伸ばしてみました。残念ながら私の場合たちが悪いのか一発で治らず、痛さがまだ残っていますが、ストレッチしていきたいと思います~!(ノ^^)ノThank

    • 3月22日