
コメント

なちゅん
家に居るときは、家事などする時に付けています☆
やっぱり付けると楽なので*\(^o^)/*
休んでる時は外してますよ☆

まーちゅん。。
家事する時とかに大変ならつけた方がいいですが、基本的に安静にしてる時とかは逆に苦しくなったりする場合もあるので私はつけないです◡̈⃝︎⋆︎*
-
きむたん
安静にと言われているので座っていることが多いのですがやはり家事などの時はつけてた方が楽そうですね😊
- 3月21日

(◍ ´꒳` ◍)
私も双子ちゃん妊娠中ですが
自宅安静中なのでほとんど
してません😅
家事をやる時は付けてましたよ😊
-
きむたん
30週なのですね👍もう少ししたら産まれますね。まだまだ18週なので産まれるのは先なのですがお腹は日々大きくなっていて💦動く時には付けた方が良さそうですね。
- 3月21日

junimaru
私は締め付けが苦手なので…
外出時以外は、腹帯ではなく普通の腹巻つけてます😅
でも、補助ベルト??はつけるとやっぱり楽だな〜とおもいます!
-
きむたん
腹巻きでもサポート力があって何もしないよりお腹が楽ですもんね。
骨盤が開くだろうしお腹大きくなってきたらある程度では付けた方が楽なのでしょうね。- 3月21日

まはまな
私は、腰痛と腰骨の痛みがひどくなってきたので(寝ているときに、腰骨に体重がかかるみたいです)、トコちゃんベルトを使っています。
あと、冷え対策で、腹巻もしていますよ^ ^
うちにいる時も、外出時も、夜以外は基本つけてます。
-
きむたん
最近腰痛がでてきて…寝ている時も負担になるのですね💦
冷えるといけないと言いますもんね。参考になります😊- 3月21日

izu
私はあまり外出しませんが、腹巻きみたいな締め付けの強くないタイプをつけてます。横になるときもお腹が横に流れていくような感じがして嫌で、個人的に腹帯好きなのでずっとしてます。体力つけたくて掃除なども頑張っていますが、あったほうが楽です。
買い物などで外に行くときはガッチリしたタイプをつけてます。使い分けてみてはどうでしょう??
-
きむたん
そうなんです💦お腹大きくなってきて横向きにしか眠れないのにお腹が横に流れる感じで夜気になったりして。
使い分けると良さそうですね😊- 3月21日
きむたん
やはり楽なのですね👍
動く時にお腹を持ち上げて歩いたりするのであった方が楽かな〜と思い😊