※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷこ125
妊娠・出産

夜遅い帰宅や連絡が取れないことで不安です。出産後も一人で子育てを任されることになるかもしれません。同じ経験の方、アドバイスをください。

初マタです!今4w5dです。不安なことがあります。旦那は7時から夜11時まで残業で、休日出勤もあるのがほとんど。出張もあります。実父母には頼ることができない事情があり、(結婚式にも来てません。)義両親は苦手ということもあり、何かあったとき頼れる人が周りにいません。最近では気持ち悪さもでてきて、夜になってもLINEも電話も仕事で出られなくて旦那と連絡がとれないと不安になります。こんな状況でもなんとかなりますか?陣痛きて一人で病院に行けますか?(運転できません。)
また、産んでからも旦那が遅く、子育てを一人でしなければならないと目に見えています。
早く帰れない、そんな中途半端に仕事をしたくないといい、そぉゆうときはそっちでどぉにかやってくれとも言われました。
不安がつきません。
今同じ状況の方、同じ状況の中で子育てやってるという方お話聞かせて下さい!!

コメント

y

私も最近妊娠がわかり、彼は現場監督をしており、ゆき様と同じく朝から夜中まで帰ってこない、何日も帰ってこない、出張ばかりでほとんど1人です。
また今東京で暮らしているのですが、私彼共に実家が地方の為、私もいざといゆう時頼る人いないなあなんて考えてました
免許は持っていますが車もありません😅
バスなり何なり、本当に1人で歩けない病院に行けない等になってしまったら救急車も考えてます!
一度も呼んだことありませんが、大事なのは赤ちゃんですからね😢
私の彼もまだまだ実感をしてくれていなくて、そっちでどうにかしてくれ状態ですよ😢
ママは強くいきましょ!!💪

えみり

私も実家には頼れません。
お腹のパパ側の両親とも交流は無いので頼れません。

彼も仕事が忙しいので、1人の時に陣痛がきたら、タクシーで1人で行く事になりますね!

肋骨ボンバー☆神

妊婦 タクシー 住んでる地域
で調べたら、ご自分の住んでる地域のマタニティータクシーが出てきます。
事前に登録しとくことも可能です。
もちろん、陣痛じゃなくても対応してくれると思います。
一度調べられてはどうでしょうか?

azu5523♡

妊娠初期の不安な気持ち、よくわかります。

私は1人目の時ですが。
転勤族のため、周りに頼る人がいないという点は同じでした。
(実家、義実家共に飛行機の距離)
旦那も出張も多く、帰宅も早くて9時過ぎ遅いと12時まわります。
休みも週1〜2あれば良い方です。

ですが、1人で何とかなりました^^;
陣痛の時は陣痛タクシーを利用すると良いと思います。

しかし、旦那さま、どうにかやってくれは無責任過ぎますね。
2人のお子さんのことなのに(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
私は普段はよっぽど用事がなければ旦那に電話はしません。
なので、電話が来ると何かあったのでは??!と特に妊娠中は電話に出てくれたり出れなくても折り返し電話をくれます。
ゆき125さんも、よっぽど何かあった時のお約束を決めておいてはどうですか(^^)?

ゆずぷ

妊娠初期は特に不安にかられますよね(/_;)

私も不安になりましたが、
4ヶ月に入り
少しずつ落ち着いてきています。
そういう時期なんだと
思います。
一つ一つ不安の解消したいですよね。

私の旦那の場合
職場から家まで車で

1時間半以上かかります(´`:)

なので、陣痛が仕事中にきたら、1人で病院に行きます。

無事に産みたい の一心で
不安だけど
この子のこと守る勢いです(/_;)

車はありますが、
痛みで運転無理なときのために
タクシー会社の番号はひかえておきます。

育児に関しても、不安はありますが、
病院の助産師さん、
産後には保健師さんが家に着てくれて様子を見てくれたり相談に乗ってくれてサポートしてくれるようになってるみたいですよ。

プロに聞くのが一番良いと思ってます。

産後、赤ちゃんについて不安なとこは
1ヶ月までなら
産んだ産婦人科に電話すれば良いそうです。
1ヶ月すぎたら小児科。
普段の育児は、保健師さんがついてくれたり頼めますよ。

私の旦那、長期の出張もあったりするので、本当不安です(/_;)
仕事で遅くなっても帰ってきてくれるだけで、いつも助かります(x_x)

すいか

不安ですよね(´・_・`)
私も自分の親は他界しており、義実家も遠く、旦那は残業と休日出勤当たり前なので産前から不安が多かったです。
とりあえず陣痛タクシーは登録しました。結果的には夜中に陣痛が始まり旦那の運転で病院に行ったのでタクシーは使いませんでしたが、登録しておいて損は無いですよ(^^)
産後の1〜2ヶ月は慣れない育児と疲労や睡眠不足で大変でした。
特に里帰り出産の友達の環境が天国のようで羨ましく思ったり、旦那がお風呂に入れて〜とか、そういう話も羨ましく思ったり。
今は子供が夜長く寝るようになったので夜中に夫婦の時間が少し取れるようになりました。
自分の用事を済ませたい時は旦那に預けるため日曜日に限られています。
慣れれば、なんてことないんですが周りと比べると色々と思うこともあるかもしれませんが頑張ってください(^^)

ぷこ125

みなさんのコメント涙無しでは読めませんでした。ほんとにありがとうございます。
何回も読み、タクシー登録したり、助産師さんに頼ったり、同じ状況の方がいるんだって思いながら頑張ろうかなと少し気持ちになりました。。。
ありがとうございました。

ぷこ125

すごく細かく今の状況を書いて下さり、最近わかったということで、勝手に親近感がわきました!
22さいと私より3歳も若いのにしっかりしてますね>_<
相談し合えたら嬉しいな>_<
ありがとうございました!