
外出先で補助便座がない状況でトイトレを始める際、家でのトイレトレーニングだけでも効果はあるでしょうか?外出時はオムツを使うと混乱しないでしょうか?似た経験をされた方、アドバイスをお願いします。
そろそろトイトレを始めようと思い、トイトレ用の布パンツを購入しました。
ですが、この先ずっと1日おきくらいのペースで外出をしなくてはなりません。
外出先には補助便座がありません。
こういう場合、家にいる時間だけでもトイレに行かせて効果はあるでしょうか?
家にいる時はトイレへ、外出先ではオムツにしなさい…で混乱しないでしょうか?
似たような経験をされた方、どのような様子だったかをお聞かせいただきたいですm(__)m
- はじめてのママリ
コメント

2児mamaᙏ̤̫͚
最初、家ではパンツ履かせて外出する時はおむつでしたが、家でも自分でおしっこを言ってくれるようになってから外出する時もパンツを履かせて、こまめにおしっこを聞いてました!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(^^)
外出時の初パンツ…ドキドキですね!笑
着替えも準備して挑みたいと思います(^^)
2児mamaᙏ̤̫͚
すごくドキドキしました(笑)
短時間の外出から始めて店に着いたらすぐにトイレに行かせてました😂
頑張ってください☺︎
はじめてのママリ
はい!ありがとうございます(^^)