
コメント

バー
基本お昼だけ炭水化物を食べて朝夜は食べないようにしてます。朝は牛乳だけとか。おやつもたまに食べますが。1人目のときもそれで+5キロで抑えました。今回も今のところ+2キロです。食べすぎて増えたなと思ったら数日食べるのをセーブします。毎日体重測ってるといいですよ。

ママリ
食べる時間だけ気をつけてました☺️
だいたい19時にはたべおえてました😇
お菓子も基本食べなくて大好きな白ごはんも自然に小盛りとかのおかげで夜も食べても問題なかったです☺️
6キロ増での出産でした🤓
でも、2人目いま授かってこんかいはどうなるかわかりませんが、頑張ろうと思います🤣
-
ねこ
そうですよね!やっぱ寝る前とか食べちゃうから
ダメなんですよね😅
みなさんご飯を必ず少なめにしてますね!
私も2人目なのでお互い頑張りましょう😊
コメントありがとうございます。- 6月27日

はな
ご飯は薄味で作ってました!
白米はご飯茶碗半分
野菜多めのおかず
ご飯はサラダから食べる
間食はあまりしない
これだけでもだいぶ違いますよ~( ¨̮ )
-
ねこ
なるほど!薄味にするのも体重増やさない手なんですね!
完食をしないようにして
食べ方実践します✨✨
コメントありがとうございました😊- 6月27日

かるび。
まだ産んでないですが
今のところ+5㎏です☺️
私は初期悪阻がほとんどなかったので7ヵ月くらいまでは食事よりも運動でキープしてました!
仕事柄よく歩くので毎日10000万歩+ヨガやってましたよ!
8ヵ月ごろからは後期つわりになってしまったので、1日2食にしてます!
朝兼昼はヨーグルト、グラノーラ、バナナ
夜はお肉を中心に炭水化物はお茶碗に半分ほどにしてます💫
たまに日中空腹を感じたら
蒟蒻畑的な一口ゼリーを3つまで食べてます!

ちゃんころ
長男の時は+4キロでした。
私も食べ放題とかに行くと1キロ以上
体重増えちゃうような大食いですが、
妊娠中は腹八分目で気をつけてました😊
元々朝は食べない人間なので、
昼夜は食べ過ぎないけど、
普通に食事は取ってましたよ。
あとお菓子とかカロリー高いものは
食べ過ぎないのと毎日時間を決めて
同じ時間に食べるようにしてました✨
あと食事の前に野菜をなるべく取るのと
冷たい野菜でなく暖かい温野菜だったり
スープに入れたりして摂ってました✊

猫LOVE
私はプラス6キロでしたが、とにかく1時間ほどは公園を散歩して、お腹空いたら茹でたエノキ茸を食べてました😆
きのこ類はあまりカロリーないかなと思って😅💦
甘いものはほとんど食べなかったですね😆

yrn
炭水化物は朝か昼のどっちか1食だけにして、あとは野菜や肉魚などタンパク質をとるようにしてました!
お菓子やデザートも食べたりしてましたが、極力食べないようにして食べる時はカロリー低いもの選んでました🙌
外食などで調子乗って私も1キロとか余裕で増えてましたが、その翌日からはまた食事をセーブして3日~1週間で増えた分を戻して調整してました😊

空色のーと
朝晩は栄養あるものをちゃんと食べ、間食は極力しない。
夜は白米は食べず、おかずとサラダを少しだけ!
という生活でした😊
増えた分を落としたりは体に良くないのでしてません✩.*˚
6ヶ月~8ヶ月は、月に1キロずつ増やし、ラスト2ヶ月は2キロずつ増える感じです!

さくら
まだ産んでないですが、今のところ+2キロです。
朝は好きなものを食べる
(ご飯は子ども茶碗1杯)
お菓子なども朝に食べます
昼は息子の昼寝に付き合うので小さいおにぎりひとつ、ゆで卵などタンパク質と温野菜で軽めに
夕飯は18時までになるべく炭水化物抜きで野菜とタンパク質意識して食べています。
それ以降は熱いお茶飲んで誤魔化します。
切迫でここ1ヶ月ほど運動らしいものはできていませんが増えてません(*^^*)
1人目2人目は激太りで毎回怒られてました(笑)

退会ユーザー
6キロ増で出産しました👍🏻
朝昼は好きなものを食べて、夜は炭水化物抜きで野菜中心にしてました!よく野菜スープ食べてましたね〜キャベツとか人参とか大量に入れて、おなかいっぱいにしてました!笑
毎日そうだとストレスも溜まるので、検診の終わったあとだけは甘いものも含め、好きなものをおなかいっぱい食べるようにしてました!
体重管理大変ですよね...ご無理なさらず頑張ってください✨

ねこ
皆さんコメントありがとうございます😍
とっても参考になりました!
それにこんなに7キロ未満で抑えてる人がいて
びっくりです!
見習って私も頑張りたいと思います。
ねこ
コメントありがとうございます✨
なるほど〜!凄く参考になります。
おやつもたまに!ですよね😅
毎日食べちゃう私はそこからかぁ。
食べ過ぎた後は数日セーブってのも大事そうですね!
私は次の日だけとかだったので😱