
コメント

リ🔰
わかりますー😭
ローン通ったらやったってなるかと思ったのに
え、通っちゃったの?
あの家で本当によかったのかな?
え、払える?
なんて。笑っ
マイホームブルーです😭
でも、住んでしまえばよかった‼️頑張ろうってなります。
守るものが増えるって大変ですが幸せなことです。
一人前になったなーって思えました。

こっとん
うちも購入時、2週間ほど眠れませんでした 笑
時が経てば慣れるものですし、いざ返し始めたら、ざる勘定だった私も少し家計を意識するようになり、まぁ良かったかな、といった感じです 笑
マイホームは好き勝手できるし、とても良いですよ!頑張ってローン返しましょう!繰上げ返済するぞー!!
-
ゆう
2週間も!
時間が経てば慣れるというのも本当にそうですよね😂
今回、注文住宅になるのでこれからショールームでお家どうするかやっていく感じになります✨
私も家計はどんぶり勘定人間なのですが、頑張りたいと思います😂
背中を押してくださるご回答ありがとうございました!- 6月27日

はじめてのママリ🔰
うちも35年ローン組んでます😊
ローン開始して3年経ちました。
私もローン始まるまでが1番不安でした😂
でもローン開始してからの方が年収も上がり生活に余裕も出てきました!
当初は繰上げ返済して10年短縮する予定でしたが、今は返済額を少なくする予定です。
ローン開始から10年後に繰上げ返済して月3.5万くらい少なくなるして、更に15年後繰上げ返済して3月万少なくする予定です。
息子が中学生以降にお金がかかる時期の出費を少なくしようと思ってます😊
今後二人目も考えてます😊
-
ゆう
3年経たれたところなのですね😳
不安はみんな同じという感じで心救われます😭
繰り上げ返済についてそのお話も別トピで質問しようとしていたとこです🙌✨
繰り上げ返済はもっと後にして、前半は返済額を少なくする方にしたほうが、その時のライフスタイルに合うのでは?と考えていたのでまさしくその通りの返済計画でされている方のお話聴けて嬉しいです😳✨
お二人目も考えておられるのですね🥰
理想の形で羨ましいです!
私も頑張ります!
背中を押してくださりありがとうございました😭✨- 6月27日

まち
わかります!
それまで結婚式やら車の購入とかしててもこれの1/10以下の金額ですから、ン千万ってなると
「本当に返せる!?」ってなりますよね。
うちはママリだと「多いわ!」って叩かれかねないラインではあるのですが、それでも我が家のお金の使い方からすれば夫が健康で仕事さえこのまま続けてたら全然問題ないのに、二人して不安になってました。
実際それ以降も結局出産とかでお金が出てく前になると定期的に
「どうしようお金が!!」
ってなるのですけど、ちゃんと計算したら大丈夫なんですよね。
ただただお金を一気に使うことが不安なだけなんだと思います。
ローンのために支出は明らかに増えてますが、それでも頑張って買ってよかった!って思いますし、生活が苦しいなーってことはないです。
-
ゆう
そうなんです!
結婚式とかとは全然違うくて😭
多めのローンでも何やかんやで生活ちゃんとされていてとても素晴らしいです😳✨✨
その分、理想に近いお家かと思いますので幸せなら何よりですよ☺️💕
そういう私も賃貸ですがお金どうしよう!ってたまになりつつも何かとどうにかなってるので、頑張りたいと思います...!- 6月27日
ゆう
分かる方いて嬉しいです😭
そうなんです!
本当にあの家で良かったのかな、、、、仕事クビになったら、、、病気してしまったら、、、
払えなくなったら、、、とマイナスなことで頭がいっぱいです😂
確かに頑張ろうって既になってます!
背中押してくださるお言葉ありがとうございます😭✨
リ🔰
はい、頑張りましょーね😄
いまは保険もありますし大丈夫ですよ。
銀行の保険プラスで入りました😄