※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

チャイルドシートを新しく購入したいです。エールベベのクルット5sとコンビのクルムーヴJ K550で迷っています。車はラパンなのでコンパクトで機能性の高いものが良いです。詳しい方、アドバイスお願いします。

こんにちは(^^)
今貰い物のチャイルドシートを使用しているのですが、首がやや不安定なのと1歳まで使用のものなので、新しいものの購入を検討しています!
エールベベのクルット5sか、コンビのクルムーヴJ K550で迷っています🤔
私の車がラパンで小さいので、コンパクトで機能性の良いものを探しています。
詳しい方いらっしゃったら、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

まる

エールベベクルット5iを使っています!事故のときに赤ちゃんを守る強度が一番あるのがエールベベのチャイルドシートなのでもし軽自動車なら尚更エールベベをオススメしますって買うときに言われました😊
あとクッション性も高いです。
うちは2台とも普通車で
それでもエールベベのチャイルドシートは確かに大きいと感じますが、子供の命には変えられないので買ってよかったと思います✨

  • みき

    みき

    丁寧に返信して頂きありがとうございます(´;ω;`)💕や、ほんと強度大事ですね!!クッション性も高いとか最高ですね!土日にお店にいって見てきます(^^)ありがとうございます❤︎

    • 6月27日
  • みき

    みき

    ちなみに、5iと5sでは何が違うかわかります?😖もし知ってたら教えて頂きたいですーっ🙇‍♂️調べてもわからなくて😭

    • 6月27日
  • まる

    まる

    5iはISOFIX取り付けで
    5sはシートベルトでの取り付けになります🚘
    2012年以降に発売された車は全てISOFIXの対応になっているので、みきさんのラパンも対応している可能性はあります✨
    あと5iだとグレードがグランスとプレミアムで選べてクッション性、サンシェードの大きさが変わりますが5sだとグランスという上級グレードのみになります。
    一応画像貼っておきますね😊
    うちは5iプレミアムですがそれでも十分なぐらいの機能なのでグランスなら更にすごいと思います!

    • 6月27日
  • みき

    みき

    画像までホントにありがとうございます😭💕!!
    車の説明書見てみたらI SO F IX対応になってました🥰
    シートベルトタイプより取り付け簡単な感じですかね?
    プレミアム!!
    凄そう、、🙄✨
    ちょっと値段と相談してみます〜❤︎❤︎

    • 6月27日
  • まる

    まる

    いえいえ✨
    ISOFIX対応している車なら
    チャイルドシートはISOFIXにしたほうがいいと思います💓
    シートの差込口にガチャンって固定するだけで簡単ですし、シートベルトタイプだと固定方法が間違っていると事故のときにチャイルドシートが外れたりして被害が拡大することもあるので…💦
    エールベベは安くないですけど
    ぜひお値段と相談してみてください😊

    • 6月27日
  • みき

    みき

    そんな簡単なんですね!😍最高ですね!!
    車移動おおいので、
    早く欲しいなぁ😭
    はい!ありがとうございます⭐️!!

    • 6月27日
sa

前の型のクルット4iを使っています😊
エールベベは安全性が高くて安心ですよね!
私も車もラパンくらい小さいんですが、子どもが1人のうちは問題なく使えます😄
ただ、となりにジュニアシートを置くと回転したときに干渉はしないけれどギリギリ…って感じでキツイので車を乗り換えることにしました😅

  • sa

    sa

    ×私も車も→〇私も車は

    • 6月27日
  • みき

    みき

    ラパン一緒ですね💕私も今すぐに乗り換えたいです笑
    2人目授かれたら、検討してみます😊
    エルーベベ人気ですね☺️💕了解しました!ありがとうございます⭐️

    • 6月27日
メル🌷

クルムーブの1個前の型のJJ650使ってます😄
JK600と迷って、スースーファンいらないな!と考えてJJ650にしました✨
車はNワゴンで狭いですが、スマートなおかげでチャイルドシートの隣も広々座れます❤
機能的にもなんの不満もなく使えてます😊

  • みき

    みき

    スースーファンがあるか、ないかで番号違うんですね!🙄知らなかった💕ありがとうございます!!もう、エルーベベに心が向いています笑

    • 6月27日
  • メル🌷

    メル🌷

    エールべべもいいですよね❤
    他の方宛のコメント見たのですが、クルット5sとiの違いってシートベルトとISOFIXの違いじゃないですか?😁

    • 6月27日
  • みき

    みき

    あ!ごめんなさい😭クルムーブって書いてくれているのに、エルーベベと思い込みました😭
    コンパクトさはクルムーブなんですかね?😍まよう。。
    リクライニングは結構たおれますか?!
    あ、そうゆうことなんですね(´;ω;`)ありがとうございます❤︎!ー

    • 6月27日
  • メル🌷

    メル🌷

    チャイルドシートの横に太った人が乗っても大丈夫なくらいの余裕があります✨笑
    リクライニングは他のがわからないのでなんとも…ですが、首座ってなくても問題ないくらいの角度です❤
    うちは首が横にガクってならないようにベビーエレファントイヤーっていう枕使ってるので首も安定してて、チャイルドシート乗せるとスヤスヤ寝てくれてます☺

    チャイルドシートうちも結構迷ってコンビエールべべアップリカその他のメーカー等めっちゃ悩みました!
    迷いますよねー😂

    • 6月27日
  • みき

    みき

    あ!そうなんですね🥰それなら安心です💕
    ベビーエレファントイヤーっていう枕あるんですね😳🌱
    友達がクルムーブで首が埋もれてて可哀想って、悩んでたので伝えときます!💕
    いいお値段するから悩みます笑
    コンビもいいなぁ。。
    とりあえず実物見に行ってきます❤︎!
    ホント丁寧にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️💕!!

    • 6月27日
  • みき

    みき

    なんどもすみません。
    ベビーエレファントイヤーめっちゃ可愛いですね!!🥰
    ベビーカーでも使用していますか?💕
    私の頂きもののチャイルドシートを、新しいの購入後は、夫の車に取り付ける予定なんですが、それ用にベビーエレファントイヤー欲しくなっちゃいました🥰💕

    • 6月28日
  • メル🌷

    メル🌷

    ベビーカーでも使ってます😆
    うちはバンビ柄の買いましたがめっちゃ可愛いです😍💕
    首が座って大きくなってからも眠ってからの首がガクってなるの防止に使えるみたいなので、長く使えそうだしおすすめです✨

    • 6月28日
  • みき

    みき

    やっぱそうなんですね!🥰💕
    夫に相談して検討します〜♪
    友達も買いそうです笑笑
    え〜可愛い〜💕
    お子さんも絶対可愛い〜😭💕
    写真までありがとうございます!!!

    • 6月28日
まい

ラパンショコラに乗っていて、エールベベ クルット3iを使っています。回転式にしてよかったと思っていますが、ラパンが低いので下ろすときに頭ぶつけそうになります。日よけにぶつけたり、車内で天井にぶつけたり、私がドアの上の部分にぶつけたり、、、。でもたぶんラパンが低いのが原因なので何をつけても、それは気をつけないといけないことなのだと思います。

  • みき

    みき

    すっっごい分かります!!!😭この前子供の頭コツンと天井にぶつけちゃいました😅回転式じゃないの今使ってるんですが、私チビなのにのせる時に身体痛くなります笑。
    ベビーカーも共感です😭や〜働き始めの時購入したんですが、子育てまでイメージできていませんでした😩😩😩

    • 6月27日
ゆう

エールベベのクルット5sを使用してます。5sはシートベルトで固定のやつです⭐️
コンパクトさでいうとコンパクトではないですね(笑)
首すわり前は首のクッションもしっかりしていてしっかり支えられてるってかんじで買ってよかったです😊
ちなみに登録が必要ですが、万が一事故等で破損してもメーカー保障が3年くらいついていて交換してもらえるらしいです(^^)

  • みき

    みき

    コンパクトではないけど、使いやすい感じですね💕😍!!
    首のクッション性ほんと大事だと思います😭˚✧₊⁎
    わー!すごい保障!!聞いてみますね❤︎ありがとうございます!!!❤︎

    • 6月27日
  • ゆう

    ゆう

    首のクッションと保障がよかったのが決めてでした😊
    ちなみにうちの近くのベビーザらスとアカチャンホンポにはエールベベの営業の人が来てて色々教えてくれました😆
    ベビーザらスにはコンビの方もいたと思います⭐️
    高い買い物なので色々吟味してみてください😆
    ちなみにISOFIX対応なら絶対ISOFIXの方がいいと思います❤️

    • 6月27日
  • ゆう

    ゆう

    追記です💦
    ちなみに対応してくれた営業の方は土日か土日のどっちかしかいないと言ってた気がします😅

    • 6月27日
  • みき

    みき

    そぉなんですね!😍
    ベビーザらスに土曜日行ってこようと思います🥰🌱
    はい♪ありがとうございます〜😭💕💕

    • 6月27日
さ🦖

我が家は、コンビ使ってます(。・ω・。)ノ
(すみません、品番などはわからないです)
軽でムーブです‼︎
チャイルドシートは、旦那に任せていましたが、安定感もありますし
慣れれば着け方も簡単そうです‼︎

ものは全然違いますが
旦那的にレカロが良いと言ってました‼︎
レカロは、F1マシンのシートに使用されているので、クッション性などは他の物より長けていると言ってました‼︎
何よりデザインが好き‼︎との事です笑

  • さ🦖

    さ🦖

    追記すみません(´;Д;`)
    旦那は、車好きで自分で弄ってたりも
    した人なので、車好きな人なら
    レカロは、わかるし、俺が欲しい‼︎
    と言ってました‼︎

    • 6月27日
  • みき

    みき

    コンビですかー

    • 6月27日
  • みき

    みき

    コンビも捨て難いなぁ〜😭💕
    さっき、レカロ見てみました!😳ドイツ製なんですね😊
    オシャレでした☺️⭐️
    旦那さんの気持ち少しわかりましたー😂笑

    • 6月27日
  • さ🦖

    さ🦖

    旦那がコンビにした決め手は
    やはりエッグショックだったそうです‼︎

    日本製でない所に私は引っかかったんですが、F1マシンで使用されてる所を
    考えたら(クラッシュした時の衝撃吸収やクッション性など大人でもあんだけの衝撃を支えてるんですよね…)
    間違えは、ないんだろうなぁと思いました‼︎
    そしてデザインの良さもなかなかだなぁと😂笑

    • 6月28日
  • みき

    みき

    エッグショック!なるほど〜私、ハイローチェア、ベビーカーも全部コンビなんですよね😊使いやすい。
    絶対まちがいないですね!笑でも説明書難しそうですね笑(^^)

    • 6月28日
  • さ🦖

    さ🦖

    そーなんですね(⊙︎ロ⊙︎)
    私はエールベベを知らないので、使い勝手とかわからないんですが
    コンビの使っていて、今のところ不便はないです(。・ω・。)ノ

    チラッと説明書見ましたが
    たしかに他の物に比べたら細かいですね(xдx;)笑

    • 6月28日
ハッピーヒッポー

我が家はエールベベのクルット5iです!
横幅でかいですけど、買ってよかったと思います😃
ラパンだと4人乗りなら、もう1人後部座席に乗れるんじゃないかと思います。
逆に5人乗りのコンパクトカーやセダンの方が1人乗れなくなるかも?

店員さんにもオススメされましたが、クルット5はジャンピングハーネスといって、肩ベルトがもともと浮き上がっていて、赤ちゃん乗せやすいです!
伝えづらいので実際見て使ったほうがわかりやすいと思いますが…
肩ベルトが浮いてないと考えると結構ストレス、腕通すのも一苦労だなと思います。
あと車に乗る頻度が多いならISOFIX対応のほうが安心な気がします。

  • みき

    みき

    ありがとうございます💕基本私と子供だけなので、荷物横につめたらとりあえずはいいかなぁ(^^)って感じなのでいけそうですね!😍✨
    肩のハーネスサイトでみました!絶対らくですよね!
    今のがめちゃつかにくいです笑
    頻度多いので、I SO F IXにしたいと思います!❤️😆

    • 6月28日