

みー
実の妹なら直接聞きます!
結婚式するならそのときあげるし、今色々お金必要なら今あげるよーって言います^ ^

ママリ【・∀・】
なんだかんだで結婚式しない可能性も出てくるので、一応包みます!
実妹とのことですし、渡しながら「結婚式するときはこの分差し引くからね〜😁」なんて冗談半分、本気半分で笑顔で言っておきます!
結婚式をするときに余裕があれば今回の分は関係なく包みますし、余裕なければ申し訳ないけど差し引いて包むかな😅

お星様
私は姉妹で話して決めました(^^)
近かったですが妹が咲きで結婚資金ほしかったみたいで7万包みましたよ💖

退会ユーザー
先にお祝いしたら結婚式では渡す必要ないのでもう渡しちゃいますよ

退会ユーザー
私なら先に「10万」渡します。
結婚式をする事になったら「先渡ししてます」と受付で言えばいいかと。
妹さんにも「先渡ししてるから持っていかないからね」と一言いっとくかな。

いず
お祝いのプレゼントだけ渡して、現金は渡しません。
結婚式挙げるとしたらその時にご祝儀でいいと思います!
先に現金渡されるより、結婚式の時に貰った方が嬉しいです!

はじめてのママリ🔰
結婚式が日にち未定なら、先にお祝い渡します☺️
結婚式することになったら手ぶらで行きます✨

ポケ
結婚式で渡すのは、日頃お会いできない親戚や友人だけですよ。
マナー的には、ご祝儀は結婚したらすぐに直接渡すものです。結婚式に行ったら受付で既に渡してる旨を伝えれば大丈夫です。
コメント