
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
聞いてみるといいと思いますよ(^^)
家でうんちのときは拭いてあげてますけど幼稚園でははじめのころは拭いてもらってたみたいですけどそのあとから○○ちゃんうんして自分でふいたみたいですーって言われます(笑)
心配ですけどね😅

晴日ママ
うちは息子で
保育園2つ経験してます!
参観日などでトイレの様子も見学ありますが
2つとも女の子先生拭いてるイメージないです
トイレの外から見守ってるだけでしたよ\(^q^)/
男の子なので気にしませんでしが
女の子気になりますね😅
私なら一言先生に言う+
家で拭き方教えますかね( °×° )
-
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
年少だと先生方もトイレ以外にも何かと手がかかる事もあるでしょうし、なるべく自分で出来るようにって事なんですかね🤔
保育参観の時にでもちょっと話を聞いてみて、家でも練習しようと思います😃- 6月27日

こつぶ
まさに同じことに悩んでました!
この春年少になってから一度だけ、園から帰ってきたらパンツとおしりにまぁまぁな💩がついてて…😅
息子に聞くと『みんな自分で拭いてる』と言うのでビックリ!
子供の言うことを鵜呑みにしすぎるのもな…と思い、
連絡ノートに
『まだ自分で拭けないので、すみませんがトイレの後見て頂けないでしょうか…?お手数おかけいたします💦自宅でも拭く練習させます💦』
と書いてみたら、
子どもたちに自分で拭かせて 最後に先生が拭き上げるっていう流れを取り入れ始めたところでした💦
チェックしたはずが、見落としがありすみません…💦
と、先生からすごく申し訳なさそうにお詫びされました😅
もし連絡ノートがあれば、一度やんわり聞いてみられると良いかもしれません☺️
-
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
うちも付いてた事ありました😅
でも拭かずにパンツ履いたらもっと付きそうですし、本当に拭いてもらってないのかな?と半信半疑な感じです💦
連絡帳もあるんですが、どうせもう少しで保育参観もあるのでその辺の話を聞いてみようと思います😀- 6月27日
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
そうか!娘が自分でできるって言って1人でトイレ行ってるパターンもありますよね😲
もうすぐ保育参観もあるので、聞いてみようと思います😀