![(^_^)❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamaちゃん1023](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaちゃん1023
未婚シングルで結婚しました( .. )
うちは、物心がついてから
息子の意見も聞いて
今の主人と結婚しました(><)
![ひなりmama3.28](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなりmama3.28
わたしは未婚シングルです。
子供の為に父親が欲しいと思いますが、わたしの母親は心配らしく
一応授かった子が今のところ女の子だからもし結婚相手が子供に変なことをしてしまったらとか言われました。
そう言われるとわたしもなんとも言い返せないところでわたしも悩んでます。
母親はシングルでわたしや兄弟を育てたので説得力があってなんとも言い返せないって感じです(^^;;
-
(^_^)❤
同い年です♡
そして、わたし自身も
片親です、、
たしかに、それを考えると
ほんとに相手を見極めないと
怖いですよね( ; _ ; )
そういう事件も
よくニュースで目にしますもんね、、
質問と違いますが、
養育費などはもらってますか?- 3月21日
-
ひなりmama3.28
わたしは相手との関わりもたちました^ ^
相手は子供自体を認めてくれないし。
相手の親も自分の子供のほうが可愛いから強制で結婚はして欲しくないとかも言われたのでそんな奴を父親だと名乗って欲しくなかったので縁を切りました。
子供には申し訳ないのですが、養育費も相手がずっと払ってくれるとゆう保証もないのでお金は諦めました。
生活保護で産まれるまでは過ごして、産まれてから少しの間は一緒にいて乳ばなれあたりに実家に預けて働こうと思ってます!
母親も産まれてくる子が男の子ならすきにすればいいとゆうのですが、確かに女の子だと
ってところがあるのでわたしもいろいろ考えて行動したいです(^^;;- 3月21日
-
(^_^)❤
悔しくなかったですか?
相手は何事もなかったかのように、普通に生活していくんだと思うと- 3月21日
-
ひなりmama3.28
だって子供のことをなんも思っていなく殺せって思ってるようなやつにお金もらう方が惨めじゃないですか?
それなら自分のお金で育てたほうがいいじゃないですか^ ^- 3月21日
![ぴの*ぴの子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの*ぴの子
めっちゃ仲の良い友達が2人とも、新しい出会いがあり結婚しました♪やはり、父親を作ってあげたいとか、兄弟ほしいとか、でも実の子じゃないから大変かなぁーと色んな葛藤の中選んだ道ですが、2人とも今はとっても幸せそうです( ´ ꒳ ` )♡新しい旦那さんとの子どもも生まれました!!
新しい旦那さんの支えもあり、また幸せな家庭が気づけるんだと思いました♪
(^_^)❤
そうですか、
子連れで結婚するのに
不安はなかったですか?
mamaちゃん1023
ありますよー!
結婚してみないとわからないことだって
たくさんあるし
今でも不安に思うことがよくあります。
(^_^)❤
それは旦那から子どもに対しての
不安ですか?
mamaちゃん1023
今でも不安なことだらけです。
息子が本当のパパじゃないと理解してるからこそ不安に思うこともあるし
旦那の内心だって、わかりませんからね。
唯一、虐待などもなく息子がパパっ子になり仲良くやってくれてることが救いです