
コメント

みゆ
私も支援センター行った事ないですよ!
行っても舐めると思うので、、😭
私はお散歩か家で遊ぶか、
たまーに友人の家に行きます!

cha
土日しか外出てないです🤣🤣
早朝にたまに家の周りぷらーっと散歩したり、足りないものがあれば買い出しに出る程度であとは一日中娘とお昼寝して家事してテレビ見て旦那の帰りを待ってる毎日です。笑
わたしが外出るのあまり好きじゃなくてこの生活が苦じゃないっていうのはありますが☺️
旦那の休みはほぼ必ずお出かけしてます😋
-
まめ
私もです!ほんと一緒です😣
しかも最近暑いから、日焼け止め塗って~とかも面倒で( ´∵`)
帽子も被るのいやで、ベビーカーの日除けをすると怒るんです😣
だから暑いしいいか~って感じで😭
私も旦那いる時は出かけるようにしてます!
支援センターとか児童館行きまくってます!ってお母さん凄いですよね😭- 6月27日
-
cha
全然ありだと思いますよ〜☺️
行きたい人は行くし行きたくない人は行かないです!👏笑
これからだんだん公園行きたいとか外出たいって泣かれたりするときが来るのかなと思ってるので、それまでは好きなように過ごそうと思ってます☺️🍀- 6月27日
-
まめ
そうですよね!
嫌でも外出ないと行けない日が来ますよね!
娘もおもちゃとかあやすとケラケラ笑ってるし、マイペースで行きます❣️
ありがとうございます☺️- 6月27日

砂遊び
支援センター行ってみると
あっこんなもんか
って感じですごく行きやすいですよ 笑
ママさん1人で来てたり
ばぁばが連れて来てたりで☺
イベントのある日は
みんなで音楽聴きながら踊ったり
新聞紙ビリビリして遊んだり
いい刺激になります🙆
退屈だなーと思うなら
一度 行かれてみては?
帰りたいときに自由に帰れるので
合わないと思ったら
帰ればいいんですよ😃
-
まめ
そうなんですか!?
なんかママ友チームみたいなのが怖くて😣
涼しい日に頑張って行ってみようかな😋
遠いのも行くのをためらっちゃう理由なんです( ´∵`)- 6月27日
-
砂遊び
ママ友チーム
私が行く支援センターでは
ほぼいないです 笑
ハイハイや
歩くようになった自分の子供について行くのに忙しくて
みんな自分の子供を追いかけてる感じです☺
近くになれば挨拶して少し話したりはしますけど🎵
日陰のある公園に行ったり
ショッピングモールの子供広場みたいなとこも楽しいですよ😃- 6月27日
-
まめ
目離せないですよね🙄🙄
うちの子もハイハイとタッチとなんでも掴みたがるので追いかけ回す感じですね😂
そうですよね!探して行ってみようかな~👏
ありがとうございます❣️- 6月27日

退会ユーザー
同じ時期に生まれた息子がいます!
私、学生時代も会社でも毎日ひとりでランチしていたような人間ですが、こんなヤツでも支援センター楽しめてます🥰初めて行ったのは2ヶ月の時で緊張してましたが、周りの人達が声をかけてくれて、居づらいかったことは無いです!スタッフさんも覚えてくれて、子育ての悩みを相談したりできます😊いつも会う顔見知りみたいな人もたくさんできました。もうすぐ自分が引っ越してしまうので寂しいくらいです。まさか自分がそういう気持ちになるとは思いませんでした(笑)
-
まめ
すごいですね!私は勇気が出ず.......😭
引越しされるんですね!
新しい場所でも支援センター行きます??🤔- 6月27日
-
退会ユーザー
不安だったら土曜のお昼時とかにいけば、ほぼ人がいないですよ!スタッフさんと話して慣れたら行きやすくなりますよ!
引っ越したらすぐ保育園に入って職場復帰の予定なので、たぶん行かなくなると思いますが、、もし落ちて育休延長するなら行きたいと思ってます!- 6月27日
-
まめ
私の所、土曜日やってないんです😭😭
でも午前中なら割と少なそうですよね!見学がてら行ってみようかな😋
そうなんですね!
保育園も行かせた方が楽しいのかな~と思うんですが、中々子離れできず.......😢- 6月27日
-
退会ユーザー
たぶんお昼時が一番少ないと思いますよー!!
保育園はまだ赤ちゃんだし、行ったからって子供が楽しいってこともないんじゃないですかね??💦私も出来るならまだ一緒にいたいですが、家買って借金背負ったので働かないとって感じです(笑)- 6月27日
-
まめ
お昼なんですね!そっちの方が私もありがたい‼️🙏
まわりの刺激ってどうなんですかね?
それこそ支援センターで同年代位の子を見るだけでもいいんですかね?🤔
うちも結構厳しいので働かないとです😭
パートで退職したので、また仕事探しからなんですが😭- 6月27日
-
退会ユーザー
みんなお昼ご飯食べに帰るので、ゆっくりできますよ(^^)
まぁ、支援センターくらいで大丈夫なんじゃないですかね??保育園行っていない子もたくさんいるし、、私自身も幼稚園でした🤔
仕事探しと保活大変ですね💦- 6月27日
-
まめ
あ!そうですよね!
私も幼稚園でした😋
考えるだけで嫌になります😭
今はとにかく我が子構いまくります👏❣️
かりんとさんも職場復帰頑張ってください😭- 6月27日
まめ
そうですよね!家でもなんでも舐めます!!😣
一緒です!!
お散歩がてらスーパー行くか、最近タッチが好きなのでひたすらハイハイとタッチして時間になればいないいないばあ見せて~、予定が合えばちょこっと友達と会う感じです😣