![coron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浅川産婦人科での妊婦健診待ち時間や施設の状況について知りたいです。子供と一緒に入れるか、食事はどうなるかも気になります。体験談を教えてください。
横浜市鶴見区の浅川産婦人科で出産された方、妊婦健診は毎回かなり待ちますか?
2人目を妊娠して、評判の良い浅川産婦人科が気になっています😃
ただ1人目も一緒に妊婦健診に連れて行かなきゃいけなくなりそうで、あまり待つのは辛いなぁと思っています💦
キッズルームなどはありますか?
両親、義両親共に遠方で、出産が夜になった場合見てもらえる人がいないのですが、陣痛室、分娩室は子供も一緒に入れますか?
またこちらの病院は食事はお部屋でとりますか?それとも食堂に集まって食べなきゃいけないのでしょうか?🤔
色々体験談ありましたらお待ちしてます🙇♀️💓
- coron
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
待ち時間は人それぞれだと思いますが、私は結構待った気がします!
私は1人目だったのでわかりませんが
子供連れて検診受けてる方が多数いたので
キッズルームは無かったのかな、、?🤔
陣痛室、分娩室は旦那様のみの立ち入りと言われました!
食事はお部屋でとります!
個室なので人目を気にしなくて良いですよ☺️
先生によってエコー写真沢山くれるかそれぞれでした💭
沢山くださいって言えばもらえると思います😊
4Dエコーは私の時はありませんでした!
今は変わってるかもしれませんが、7ヶ月前はこんな感じでした😊✨
![ずーみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずーみき
まだ出産してないので分かる範囲になりますが
→予約して行ってるのでほとんど待たない事のが私は多いです!
2回程座れない程混む時がありました😭
→NSTの際は同じ場所にキッズスペースがありますが待合室?にはキッズスペースありません!
だいたいお母さんと歩き回ってたり本を読んでたりって感じですかね🤔
→確か旦那のみだったような気がしますが初産なのでそこは話が出なかったのか詳しい事は分かりません🙇♂️
→食事は個室なので運ばれてくるって聞きました!
夜はカフェ(無料)がやってるらしくそこにママさん達が集まるとかなんとか。。🤔
→エコー画像は基本1~2枚ですね😭
今のところ多くて3枚です!
4Dもありません!
個人的に撮影下手かwって突っ込みたくなるほどエコー画像よくわかりませんw
ただ色んな先生がいて曜日によって予約次第では選べるしどの先生も助産師さんも優しくて今のところ私は浅川産婦人科にしてよかったかなーと!
長文すいませんでした( *_* )
-
coron
詳しくありがとうございます!
予約していればそれほど待たないんですね😳曜日や時間帯によって混み具合が違うのかな?🤔
待合室はキッズルーム無いのですね💦なんとか時間を潰さなくては😭
夜のカフェがあるのですね!面白いです❗️
そんな雑なエコー画像の時があるのですね笑🤣良い先生に診てもらえると良いなぁ✨
でも先生達優しいのは良いですね!安心です✨
ありがとうございました!- 6月27日
-
ずーみき
確かに曜日や時間帯によって変わるし
この前のGW前は最悪でした🤣
あと経膣エコー?の時から旦那は一緒にエコー見れましたよー🙋♀️- 6月27日
-
coron
GW前は酷そうですね😭💦私は年末年始挟むので混みそうです😱
経膣エコーから旦那さんと見れるって珍しいですね!すごい😳💓
ちなみに性別はいつ頃教えて貰えましたか?- 6月27日
-
ずーみき
そこら辺は1時間コースくらいの覚悟ですね😭
わかり次第教えてくれますよー🙋♀️
私はちびちゃんがお股開いてくれなかったので22wでしたがその前から見てはくれました!- 6月27日
-
coron
やはり年末年始は1時間コース覚悟ですよね😭😭旦那も休みなので1人目は見ててもらいます💦
分かり次第教えてくれるの嬉しいですね!😍早く知りたいのでウズウズしますし!他の産科だと20週以降しか教えない病院もあるそうなので、安心しました❤️
詳しくありがとうございました😊- 6月27日
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
日によって違いますが、4年程前は
2時間はあり前のように待っていました💦
予約制になったせいか、前回は内診以外に検査もあったせいか30分程度、その前は5分も待ちませんでした。
どちらも平日の受診です。
HPを見ただけですがキッズルーム
はNSTを受ける部屋の一角にあるみたいですよ。待合室にはないです。
-
coron
予約制になったんですね!しかもそこまで待つことがなくなったと聞いて安心しました😊❤️
なみさんは2人目も浅川さんで産む予定ですか?おススメでしょうか?- 6月28日
-
なみ
二人目は浅川さんで出産予定です!
一人目は36wで大学病院に転院したので通院のみでしたが💦- 6月28日
-
coron
そうなんですね!人気そうなので早めに初診行きたいと思います😍ありがとうございました!!
- 6月28日
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
これから出産予定ですが、予約していくのでそんなに待たされることはありません!
全室個室で食事が美味しいとか評判を聞いてここにしました🍴
4Dはないですよー!
-
coron
ありがとうございます!参考になります😃👍全室個室は魅力ですよね✨✨4Dは無いのですね!
出産頑張ってください😊💓元気な赤ちゃん産まれますように❗️- 7月6日
coron
詳しくありがとうございます!
大体毎回どのぐらい待ちますか?予約をしていても待つのでしょうか💦🤔💦
陣痛室などは旦那のみなんですね😭預け先を考えてないといけないですね…
でも食事は個室でとれるようで嬉しいです💓
エコー画像たくさんくださいって頼んでみようかな笑🤣
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
初期の頃はそんなに待ち時間は無かったと思いますが、後期になってNSTが増えて30分以上待ったこともあります🙄💦
(先生が分娩室に行ってしまうと診察が止まってしまうのでそれもあると思います💭)
たまにエコーがうまく撮れた時は5枚くらい繋がってるやつをくれた時ありました😂
下の方が仰ってるように何がどうなってるかわからないエコー画像がほとんどでした笑笑
coron
NSTで待つ感じなんですね💦なるほど🤔
うまく撮れる先生が少ないんでしょうか笑どんな感じで写ってるか先生から後で説明はあるんでしょうか?
あと性別はいつ頃教えて貰えましたか?💓
はじめてのママリ🔰
説明もサラッとここが◯◯で〜、、ってすぐ終わる感じでした笑
聞けば教えてくれますよ!
顔が見えた時は口 パクパクしてるねーって長く見てくれました☺️
うちの子は16wの時にエコー見て自分たちでもわかるくらいはっきり🐘が見えたのですぐ教えてくれました😊
coron
あんまり詳しくは教えてくれないんですね笑💦たくさん人が待ってるからですかね🤔
性別は分かればすぐ教えてくれるんですね!良かったです!他の産科だとたまに20週以降しか教えないとかあるみたいなので😳💦
詳しくありがとうございました!💓💓