※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RYH
妊娠・出産

現在2ヶ月の妊婦です。虫歯がありますが痛みはなく、治療は安定期入ってからが良いでしょうか?

現在妊娠2ヶ月(胎嚢確認のみの母子手帳無)ですが、虫歯を数カ所発見してしまいました。
今の所つわりも
虫歯の痛みもないけど
歯が欠けたような…一部分が無い状態になっています。

虫歯の治療は
安定期入ってからの方が
いいですか?

コメント

だいちろ

安定期に入ってから
歯医者の先生に妊娠している
ことを伝えてから治療する
ことをお勧めします(^o^)

まぁぶる

おはようございます❁
治療そのものは安定期に入ってからが望ましいのですが、一旦歯科医院に行き相談してみても良いかもしれません(^^)
私は3ヶ月で歯科医院の初診を受け、安定期に入るまでの間は虫歯を悪化させないようクリーニングだけ受けてました。
妊娠中は虫歯になりやすくもなるので、定期的なクリーニングのおかげて虫歯をひどくせずに済みましたよ❁

Edy♡

以前歯医者にきいたところ、本人の体調がよければ大丈夫と言っていました!
これから悪阻がはじまることを考えると私はないうちに早く治しちゃった方がいいと思いますm(__)m

悪阻で歯磨きができなくなる方もいますので💦虫歯が悪化しないことを祈りますm(__)m

みくぽん

安定期に入ってからが
いいと思います♪

安定期に入れば麻酔もできる
そうなので歯医者に妊娠中だと
言うことを説明して見てもらうと
いいと思います。

私は歯医者に電話したら
安定期に入ったら来て下さいと
言われました( ´ ▽ ` )ノ