
コメント

退会ユーザー
疲れているんだと思います。
毎日お疲れ様です😊
私も娘と一緒に昼寝もして、夜も8時に寝てしまいます😅朝も娘が起きるまで寝ていますw3日も続けると身体が楽になりますよ😊
退会ユーザー
疲れているんだと思います。
毎日お疲れ様です😊
私も娘と一緒に昼寝もして、夜も8時に寝てしまいます😅朝も娘が起きるまで寝ていますw3日も続けると身体が楽になりますよ😊
「昼寝」に関する質問
生理前で普段ならイライラしないことでめちゃくちゃイライラして怒ってしまう😭 今週は夫が仕事が忙しくて朝起きたときから寝るまでワンオペで余計余裕が無い…昼寝している息子の寝顔見て怒ってしまったことに罪悪感いっぱ…
ご飯あまり食べない子を育ててるママさん、朝起きてからどれくらいで朝ごはんにして、お昼ご飯はなんじにあげてますか? うちは起きてからすぐは食べないので1時間くらいしたらあげるんですが、(それでも大して食べませ…
1歳1ヶ月の息子ですが、就寝が21:30で6:30起床です。 夜中は起きませんがふぇと言いかけたら超高速トントンしたら寝続けます。これ以上早く寝かせると早く起きてしまいます。これは一応夜通し寝てるということでいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(ت)♪︎
ありがとうございます!
疲れがたまってきているんですかね😂抱っこしたりぐずってる声を聞いてると疲れ溜まりやすいですかね😂
退会ユーザー
普通に育児家事して生活してたら疲れは溜まってきます😅
抱っこが増えたのも原因の一つだと思います!
子供がずっとぐずってると思うように家事も進まずどっと疲れます💦
(ت)♪︎
そうですよね😂
楽な育児はないですもんね😂
頑張ります!