※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや✩
ココロ・悩み

チワワを多頭飼いしている先住犬が子宮水腫・子宮粘液腫と診断されました。避妊手術はリスクが高いため、今は薬で管理中。食欲は戻らず、手術は2ヶ月後に可能とのこと。心配しているが、元気に過ごしているとのこと。同じ経験をされた方、いらっしゃいますか?

めっちゃ心配…

チワワを多頭飼してるのですが、
先住犬が最終発情が終わったくらいから食欲が落ちてきて心配だったので病院に連れて行ったら偽妊娠状態と言われ念の為にエコー撮りましょうと言う事でエコーを撮って貰ったところ子宮に液体が溜まってると言われまだ断定は出来ないけど子宮蓄膿症かも知らないから詳しく血液検査させて欲しいと言う事で検査して貰ったのですが、子宮蓄膿症にはなってなかったけど…子宮水腫・子宮粘液腫と診断さました😢

ほんとなら今すぐにでも避妊手術をした方がいいそうなのですが、今するとリスクが高い(手術中の出血量が多くなる、術後の痛みが激しいなど)と言われ今は出来ない状態で偽妊娠状態をなくす薬と液体が膿にならないようにする化膿止めを飲ませてる状態です。

最終発情から2ヶ月後くらいには避妊手術が出来るとの事なのですが、食欲回復までは手術できないみたいで😢

とりあえず今は食べられ物を食べまさせすのとエネルギーチュールを上げてる感じです。

本人は元気に妹犬走り回ったりしているのですが飼い主が心配でたまりません😢

同じ経験されな方いらっしゃいますか?

宜しくお願いします。

コメント

ぽ

旦那の実家で3匹中2匹子宮蓄膿症になり、全摘してました。今は元気ですが老犬です☝️

  • あや✩

    あや✩


    そうだったんですね😢
    食欲回復するまで手術出来ない状態なんです😢

    • 6月26日