
7月の連休に実家に帰省を予定してるのですが、電車と新幹線がそれぞれ1…
7月の連休に実家に帰省を予定してるのですが、電車と新幹線がそれぞれ1時間ずつかかります。
スーツケースは事前に宅急便で送ってベビーカーで行くか、実家に行けばベビーカー出番少ないのでスーツケース持って肩死ぬ覚悟で抱っこ紐で行くか考え中です。
みなさんならどちらにしますか?
あと、初めての新幹線で楽しみでもあるのですが、ぐずらないか、大きい声出さないか、前の座席蹴らないか、など不安ばかり出てきます。
まだボーロやおせんべいなどのお菓子は食べたことないです😣
公共の乗り物で長時間移動されたことある方、対策などはどうされたかお聞きしたいです🙇♀️
- みーママ(6歳)
コメント

ひろ
うちはいつもスーツケース送って抱っこ紐です!
お昼寝の時間に合わせて新幹線に乗るようにしていて、大半寝てもらってます。
お菓子でなくてもなにか手軽に食べられる好きな食べ物は用意したほうがいいですよ!
うちは毎回お菓子大解放です😂
みーママ
大解放😂😂
やっぱり身軽に行くのが良さそうですかね。
ありがとうございます!