
コメント

とと
保育士
週5
1日4時間です!
休み希望をすれば休めます!年末年始は元々お休みです!
子どもの病気も全然嫌な顔せず休ませて頂いています😊

結
登録販売者
週4 5時間
希望出したら有給とれます!
お盆、年末年始は出れる日は
出てます◎
急なお休み早退も
対応してくれます^^
-
ゆん
回答ありがとうございます!
急なことでも対応してもらえるのは助かりますよね😊- 6月26日
-
結
ばっかりだとやっぱりお互い様で
理解してもらいやすいです♪- 6月26日

退会ユーザー
管理栄養士
1日3時間勤務
日給8,000円程度
年末年始やお盆は元々職場が休みです。
母子関係の部署もあるので、子育てや妊活には理解がある職場で助かっています☺️
130万円を超えないギリギリのラインでシフト組んでもらってます。
ただ今回は妊娠が分かったので、35週目以降に入っていた仕事には出れなくなりました😅
-
ゆん
理解のある職場で羨ましいです🥰
- 6月26日

ママ
今年から外れましたが2年間扶養内でした💕
・コンビニ
・週3(103万)、週3~4(130万)
・6時間
・時給1100円
・お盆休みは無いですが、年末年始やGWなどの祝日は店舗が休みなので 私も休みです。
お盆は保育園がやってるので、私は出てますが、毎年2週間程休む人もいます😌
急な休みや早退も貰えてます💕
-
ゆん
コンビニで時給1100円はいいですね!
- 6月26日

61
倉庫内勤務
週3、10時~16時
年末年始の休みはありますが、お盆はないみたいです。けどお盆はそんなに忙しくはないらしく、暇な日は休みにしてくれるらしいです。
毎月希望出せば休み取れるし、急な休みもOK。子育てと両立出来る仕事だと面接の時に言ってたので、遠慮なく休んでいます。今日も息子が熱で仕事休みました(^_^;)
-
ゆん
暇な日は休みにしてくれるなんて羨ましいです!やっぱり子育て中は理解のある職場が働きやすいですよね😊
- 6月26日
ゆん
保育士さんなら職場の理解もありそうですね😊回答ありがとうございます!