![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スージー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スージー
上の子を不妊治療で妊娠したのですが、のびおりものが出て数日後に採卵でした。
通院日ちょっと前にすごい出て、採卵する卵が排卵して取れなくなっちゃうんじゃないかと焦りましたがまだちゃんとありました。
でも精子が卵子のところまでたどり着くまでには数日かかるので排卵少し前にタイミング取るのはいいんじゃないかなと思います。
![望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
望
私はいつも排卵日の3日前くらいからのびおりが増え、
排卵日から減りました!
排卵検査薬と卵胞チェックしてるので排卵日は確定してます☺️
-
まま
そうなんですね!
やはりのびおり後なんですかね!
水っぽいおりものは、
出ますか?- 6月26日
-
望
私の場合、排卵日からおりものはほとんど無くなります😣
- 6月26日
-
まま
私も基本そうなんですが、
今月は水っぽいおりものが続いたので、
なんだろうと思い(>_<)
ありがとうございました!- 6月26日
-
まま
ちなみに、
14~16日に排卵検査薬では、陰性の薄さでした。
検査薬がなくなったので、
3日ほどのびおりがあったので、
念のため17日にタイミング取り、
19日~22日頃まで、水っぽいおりものがありました。- 6月26日
-
望
のびおりが続いた17日にタイミングとれたのは良かったと思います☺️!
おりものもその周期の体調で変わるので、いつもは無い水っぽいおりものは
たまたまだったのかもしれません!
睡眠不足やストレスなどでもおりものが変わるそうです☺️!- 6月26日
-
望
グッドアンサーをいただき
ありがとうございます🙇♀️💦- 6月27日
まま
では、のびおり=排卵デはなく、
のびおり後に排卵という感じですか?
と、なると、のびおり後にタイミングを取らないとですね!