
離乳食のたんぱく質はいつから与えるべきか、野菜の次のおすすめは何か気になります。
離乳食について質問させてください🙇
離乳食を、初めて3週目に入りました。
そして、赤ちゃんは6ヶ月と1週間です★
たんぱく質のしらすや、豆腐は
3週目から、あげてもいいと
本に書いてありましたが、ネットでみると
離乳食はじめて1ヶ月たってからとか、
様々です。皆さんは、たんぱく質は
いつごろから、与え始めましたか?
後、にんじん、かぼちゃ、ほうれんそう
の野菜は与えたのですが、次におすすめの
野菜とかは、ありますか?
回答おまちしてます(><)
- あちゃも*・。*
コメント

carinaki
ちょうど同じくらいの進み度合いです!
3週間ほど経って、お豆腐をあげましたよ!パクパク食べてくれてます。
お野菜は、じゃがいもはどうでしょう??うちの息子は結構好きでよく食べてくれました。

退会ユーザー
3周目から豆腐やしらすあげましたよ。
スプーンひとさじから始めれば問題ないと思います。
わたしが持ってる本には3周目からタンパク質、1ヶ月経ってしっかり食べれてるようなら2回食に移行してもよいと書いてありました。
野菜は、ブロッコリー、きゃべつ、大根、かぶ、玉ねぎ、白菜とかは、えぐみもないし食べやすいと思います。
さつまいもやじゃがいももご飯を少なめにすれば大丈夫だと思います。
離乳食なかなか勉強になりますよね。
わたしも本とにらめっこしつつ作ってます(^ ^)
-
あちゃも*・。*
キャベツなんかこれからの時期よさそうですね(*^^*)ありがとうございます❗
炭水化物同士だからですね!調節してみます(*ノ▽ノ)- 3月21日

にんじん69
わたしも3週目で豆腐としらすあげました。
野菜はブロッコリー、かぶ、大根、キャベツなんかはどうですか?
かぶは甘みもあって柔らかくなりやすいので、離乳食初期にオススメです〜タイミングが合えば、ご飯炊くとき、皮むいてアルミカップに入れたのを一緒に入れて炊くと楽ですよ〜
-
あちゃも*・。*
そんな炊き方あったんですね‼ありがとうございます\(^^)/かぶァタシ自身が買って料理したことないんです!なので、ァタシも食べてみます(*^^*)(笑)
- 3月21日
あちゃも*・。*
ありがとうございます(*^^*)
お豆腐来週ごろから
与えてみようと思います😆
じゃがいも!調達してきます★