
コメント

退会ユーザー
上の子がママのお腹に赤ちゃんがいるの?とまだ発覚する前に私に聞いていて、えっ?と思いました(笑)
その後生理が遅れて検査薬したら陽性でした(*^o^*)
何かを感じ取る子は分かるのかもしれませんよね♡

ペロップ☆
うちはママ妹が私にできたみたいだね♡
夏生まれかもね〜♡
と言ってきました😳
本当にその子は夏に生まれました😆
あとは後追いが激しくなったり、私のお腹をお姉ちゃんが撫でるようになりました😉
-
ミキティ1108
すごい(^.^)こちらも大当たりですね!
ちなみに5歳のお姉ちゃんですか?
赤ちゃん返りはする子多いですよね(^∇^)
早くベビちゃん授かりたいです(ノ_<)- 3月20日
-
ペロップ☆
はい!
5歳の子です♡
早く赤ちゃん訪れるといいですね😉
なんならうちの子1人レンタルしたいですw- 3月20日
-
ミキティ1108
5歳くらいになると信じられますね(^∇^)
女子希望なのでレンタルしてほしいくらいです(^∇^)(笑)- 3月20日
-
ペロップ☆
是非是非!
長女は少々反抗期なのでご迷惑おかけするかもしれませんが...www
下の子なら...な〜んて😂😂- 3月20日
-
ミキティ1108
反抗期(^∇^)(笑)
通る道ですね!
4人目ご出産頑張ってくださいね(^.^)- 3月20日
-
ペロップ☆
反抗期は怒る親もツライです涙
出産頑張ります!
ありがとうございます♡- 3月20日

ちょこ*
こんばんは☆我が家の場合、上の子がやたらでんぐり返しをしていました!後から、保育士をやっている義母がそういうこともあると言っていたので驚きました!( ´∀`)
-
ミキティ1108
返信ありがとうございます(*^◯^*)
でんぐり返しですかー(*^◯^*)聞いたことはありますが、本当にそうなんですね!
あと股の間も潜る?とかも言いますよね(^∇^)- 3月20日

アボカドサラダ
あー、娘がそうです!!
いきなりいつもはママをほったらかして遊ぶのにべったりくっついたり、お腹をやたら攻撃してきたり、乗ってきたり…あとは寝るときもお腹に顔や体をピッタリくっつけて寝たりとすごいです!
今も、悪阻や血腫で安静にしてるから余計にひどくなり、ワガママなど情緒面でも少し不安定になってはります(๑•́ ₃ •̀๑)
-
ミキティ1108
まだ、1歳だと行動や態度で示す感じですよね(^∇^)
お腹執着‼︎なるほど(*^◯^*)
娘ちゃんいて大変だと思いますが、気をつけてお過ごし下さいね(^∇^)- 3月20日

パルム☆
まだ生理前なのでわかりませんが、1歳1ヶ月の息子は最近本当に甘えん坊で、やたらベタベタくっついてきたり、おっぱいほしがったり、私がいなくなったらすぐ泣いたり…お腹をバシバシ叩かれる時もあります(笑)
これが妊娠兆候だといいな…と、ちょっと期待していますが、最近慣らし保育が始まったばかりなので、そのせいもあるのかもしれません(;o;)💦
2人目できてたらいいですねー(*^^*)✨
-
ミキティ1108
返信ありがとうございます(*^◯^*)
明らかにいつもと違うと、お?もしかして?と思いますよね(^∇^)
慣らし保育も関係ありそうなって感じですね(^.^)
お互い授かっていますように(^∇^)- 3月21日

シーサーマニア
生理予定日から数日前、実家に帰ったのですが、いつもならママよりも甘やかしてくれる祖母にべったりするはずが、ママにべったりでした‼︎
私の母も、もしかして…⁇と思ったようです(*^^*)
私は、妊活してましたが、妊娠している気がしていなかったのですが、息子がやけにママにべったりになるようになったので、可能性はあるかも…⁇と思いました。
何か気に入らなくておもちゃを投げたので怒ったら、泣きながら側に寄ってきて、上目遣いで見てきたり(笑)
明らかに甘えん坊になりました‼︎
-
ミキティ1108
お!お母さんもすごい(*^◯^*)
甘えん坊になるとやはり!って感じですか(*^◯^*)
私も妊娠しているといいなー(^∇^)- 3月21日

うー
私わ子供がいないので分かりませんが
2人目の子供が出来た時わ
上の子が甘えん坊になると聞いた事が
あります(*^◯^*)
-
ミキティ1108
やはりそうですよね(^_^)
今の甘えん坊が兆候だといいんですがねーf^_^;)- 3月21日
ミキティ1108
返信ありがとうございます(^∇^)
すごーい(^.^)大当たりですね!
今妊活中ですが、上記のこと(パパと寝なくなったり、抱っこ抱っこと言わなくなったり)が最近増えて来たので、妊娠兆候だといいなと思っています。
しかし、うちの息子、排卵日付近と生理付近は必ずと言っていい程、体調を崩したり駄々っ子になるのであまりあてにならなそうです(笑)