![ゆー꒰•‧̫•ू꒱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![カマンベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カマンベール
昔は白湯を飲ませてましたが最近は母乳でいいと思いますよ★
![SK225](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SK225
うちはお風呂上がりは母乳でした(^^)
母乳以外の飲み物は離乳食始まる頃にあげました!!!
哺乳瓶も何本か用意しましたが7カ月頃まで使いませんでした(._.)
-
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
やっぱりあと準備でも大丈夫そうですね☆
ありがとうございます!!- 3月20日
![かもめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもめ
私は産婦人科で母乳をあげて下さいと言われました!
白湯でも問題はないらしいです(*^_^*)
-
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
そうなんですね!
母乳で大丈夫なら、母乳がいいような気がしています☆
ご出産おめでとうございます☆☆- 3月20日
![そよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよ
お風呂上りは母乳で大丈夫ですよ♡
最初から母乳がバンバン出る人もいれば母乳が思ったより出ない。
乳首が切れてあげるのが辛い。など、完母は最初トラブルがある場合があるので哺乳瓶は一本くらい用意していてもいいかもしれませんね♡
ママが美容院や買い物とかでどうしても預ける時とか母乳を搾乳したものを哺乳瓶であげたりもできますしね♡
-
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
なるほど〜1つぐらいは、用意しててもいいって感じですね☆
検討してみます!!- 3月20日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
完ミですが、ミルク以外まだ何もあげたことないですよ。
-
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
そうなんですね!
初めのイメージとしては、私もそうだと思っていたのでイメージ通りで良かったです☆- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳でいいと思いますが、一本ぐらい哺乳瓶を用意しているといざとゆー時便利だと思いますよ(^^)
-
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
1つぐらいあっても、いいですよねぇ☆
ありがとうございます!- 3月20日
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
確かにどちらかって言われました!
哺乳瓶は、とりあえずいらないですかね☆
カマンベール
母乳でらなくなったら買いに行けばいいと思いますよ。ただどぉしても預けなきゃいけないときに
哺乳瓶ふくめないと 預けれないから
本当に大変です。二人産んで勉強したんで
3人目は母乳出ても夜寝る前はミルクにする予定です。
ゆー꒰•‧̫•ू꒱
そうですね!
すぐ買えに行けるので、あと準備にしようと思ってきました☆