※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぐー
子育て・グッズ

1ヶ月で体重が増え、身長が伸びない状況。8ヶ月での体重と身長が心配。栄養は取れているのに、小さい原因は何かしら?

この1ヶ月間で体重は330g増、身長は全く伸びてませんでした。8ヶ月で体重6.8kg、身長65cmって小さいですよね?離乳食もミルクもしっかりとれてるはずなのになんでだろう😢

コメント

ママリ

8ヶ月頃だと運動量も増えてきて体重の増え方は緩やかになります!
個人差はありますし、離乳食やミルクしっかりとれているのであれば、大丈夫だと思います🙆‍♀️
うちも7ヶ月検診で7.4kgだったのに10ヶ月目前ですが8kgちょっとです😅全く増えません(笑)

ぴい

ウチは明日で一歳になりますが8キロしかないですよ💦
本人は元気だしよく動くのであまり気にしてないです。
先日風邪で受診して体重測られましたが特に何も言われてないです😅

m

成長にも個性があると思います😊遺伝的要素もあるかと!
うちの娘は離乳食あんまり食べないし、ミルクもイヤイヤするのに身長も体重も成長曲線ギリギリはみ出さないぐらい大きいです😅
身長は旦那さんがかなり大きいので遺伝かと思いますが、体重は謎すぎて保健師さんに聞いたら、吸収率いいんかもね〜成長曲線内にいればそこまで問題じゃないかよ!大きくても小さくても!と言ってましたよ😊

ままり

離乳食、ミルクしっかりとれてるなら大丈夫だと思います😊
上の子は約半年7.5〜7.9をうろつき、1歳の時やっと8キロ、身長69.8cmに到達しました(笑)
2歳9ヶ月の今、86cmくらいで10.7キロの細身&小柄です。
下の子は10ヶ月で70cmをこえ、8.9キロ、平均のど真ん中あたりです。
個人差ありますよ!大丈夫です😊
うちは2人とも病院などで指摘されたことはないですよ♪
どちらもよく飲み、よく食べてます!