
3歳の長男が咳こみで簡単に嘔吐する悩み。医師は大丈夫と言うが心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
うちの3歳の長男は、咳こみが続くと簡単に嘔吐してしまいます。走りまくったあとや風邪の時、嫌いなものを食べたり詰め込みすぎた時など。歯磨きの時も、気をつけていても奥歯でおえっとなり、吐いたことが2~3度。
小児科では、「誘発されて嘔吐してしまうのは仕方ない」「体重が増えていれば大丈夫」と言われたのですが、毎日のように吐かれると心配になります。元気は元気なので、カメラまで入れるのはかわいそうですし・・・。大きくなれば減っていくのかなぁとは思いますが・・・。
そういう経験のある方、ぜひお話をお聞かせください。
- まるころん(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

ジャンジャン🐻
うちは2人ともそうですよー😊
吐きやすいんだなって思います😅
わたしもオエっとしやすいので😂
まるころん
コメントありがとうございます。
本当ですか?旦那は子供の頃よく吐いていたそうです。私は全く無く。
最近、熱はないのに痰絡みの咳が続いていて、毎日(外出先のお店や車内等でも)吐いていて、昨晩からやっと吐かなくなったところです。
ジャンジャン🐻さんのお子さんはどんな感じで吐きますか?うちは、最初は少量だったとしても、誘発されて、もう1回、さらにもう1回、という風に何度も出てきちゃいます・・・。その後は元気でむしろすっきりした様子なぐらいです。
ジャンジャン🐻
夜間に咳き込み嘔吐があるときは、日中なんともなくても、少なからず風邪やらのウイルスもらってます😅
早めに受診されたほうが治りも早いですよ。
うちは夜間咳き込むとかなりしつこいので、家庭用の吸入器もあります😅
熱はあまり出しません😃
まるころん
受診は二度してきました。たいしたことないという感じでした。薬は飲みました。
家庭用の吸入器ですか!どこで購入されたんですか?
ジャンジャン🐻
薬飲んでもすぐ効果出ないんですよね。
吸入器買うまでは、朝と夕方通院して吸入してました😵
吸入器は先生と看護師さんに相談しましたよ。
病院でオムロンのものを頼んでもらいました。
持っているのを知っているので、薬も安心して処方してもらえます😊
まるころん
なるほど!とても参考になります。ありがとうございます。
吸入というのは、喘息か何かの咳で使ってらっしゃるんですか?
ジャンジャン🐻
喘息予備軍ですね🤔
どのタイミングで喘息になるか、このまま強くなるかはわからないけど、咳喘息になりやすいから、効果はありますよ😊
夜中咳き込むと、寝かせながら吸入させてあげるのですが、その後はぐっすりです😊
まるころん
そうなんですね。うちの長男は喘息と言われたことがないのですが、もしかしたらうちも予備軍なのかもしれませんね。走ったり運動したあとに咳こむことがあるので。一昨日、ドラッグストアのレジ中に吐いてしまい、レジの方のお孫さんが喘息で咳が出るとよく吐く、とおっしゃってました。まさに同じ感じですね。
ただ、うちの長男の場合夜に咳こむのは、痰が溜まって絡んだり、鼻風邪の時は鼻水が喉に垂れてきて、という感じが多いです。一昨日の夜からやっと吐かなくなりました。
次回受診する際は、喘息予備軍かもしれないということも視野に入れておき、先生に聞いてみたいと思います。