
コメント

エルサ
私も2人目の時、里帰りせず退院してからもすぐ家に帰りました😊
はっきり言ってめちゃくちゃきついです笑😅
最低でも退院後1週間は股間節の痛みが半端なくて動けなくなることも多々あり、家事は溜め込み、料理は作るもののネットスーパーで家に届けてもらってました😅
上の息子も外に行きたいと毎日グズグズでしたが、もう一日中YouTubeかけてしのいでいました😥😥😥
エルサ
私も2人目の時、里帰りせず退院してからもすぐ家に帰りました😊
はっきり言ってめちゃくちゃきついです笑😅
最低でも退院後1週間は股間節の痛みが半端なくて動けなくなることも多々あり、家事は溜め込み、料理は作るもののネットスーパーで家に届けてもらってました😅
上の息子も外に行きたいと毎日グズグズでしたが、もう一日中YouTubeかけてしのいでいました😥😥😥
「2歳」に関する質問
2歳から3歳児にルールを決めて生活させてますか? 例えば出したら片付けるとか、ここで○○はしないとか、大人がすることと同じレベルでマナーを教える感じです。 まだ子供だから好きにさせる時期ですか? それとも細かくル…
1歳〜2歳のお子さんをお持ちの方 子供のシャンプーって何使ってますか? 赤ちゃんの頃からボディソープ丸洗いのまま 今も洗ってるんですけど そろそろ分けた方がいいですかね? オススメありますか^ ^?
来週、お友達家族が新居に遊びにきてくれるのですが うちの子も2歳、お友達の子も2歳なので みんなが食べられるものとなると、 みなさんはどんなご飯を振る舞いますか?🍕🍝🍔 買ったものでもいいかなーとも思うのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
omochichan
リアルなコメントありがとうございます!!やっぱりきついですよね😭そんな中でもお料理は頑張ってたんですね😭👏🏻✨上の子に食べさせなきゃいけないですもんね💦
今は第三子妊娠中なのでしょうか?今回はどうされる予定でしょうか!?
エルサ
今回もすぐ帰ります😅
幸い、2人とも今保育園に通っているので、産後2ヶ月までは預けられます。
なので前よりは全然楽です、赤ちゃんと日中いっしょにいるだけなので😊
ただ、一個ご忠告ですが、
床上げ期間というのは本当に大事ですよ😥
私はこんな無茶ばかりしているので、またこの妊娠を機に、股関節がガタガタになり、ふとしたときにズレたり、歩き出せないほどの痛みが襲ってきます。
こうならないためにも、できる限り無理をなさらないようにしてくださいね😭😭😭
omochichan
もう保育園に通っておられるのですね!実は私もう保育園も選択肢の一つなのですが、真冬なのもあり新生児を連れて送迎するのもなぁ…と悩みます。エルサさんは送迎はどうされますか??
有難いアドバイスありがとうございます😭第一希望は2〜3週間だけでも夫に育休を取って欲しいのですが、なかなか決心できないみたいで。夫がダメなら、実家の母に来てもらうなど他の方法も考えてみます!!
エルサ
送迎ほぼ自分でやると思います😅
旦那に任せられるときは任せますが、大抵朝早いので頼めず、、、😥
また無理をする代わりに、今回は産後骨盤矯正に絶対通うつもりです😣
とにかく、こんな私がいうのもなんですが、旦那さん育休絶対取れるなら取ってもらってください!
本当に無理しちゃだめです!😭
omochichan
送迎はされるんですね😣
色々経験されてる上でのアドバイスなので、すごく説得力あります!!無理しないで大丈夫なように調整しようと思えました!!ありがとうございます!✨