コメント
ゆーちゃん
私も行く時間がいつままちまちですが、いつもそんなに人はいてません😅
いても1組くらいで、遊んでいると先にいた方が帰るって感じで入れ替わりで遊ぶことが多いです💦
7月から保健センターの支援センターは市役所の中に移転するみたいですよ‼️
ゆーちゃん
私も行く時間がいつままちまちですが、いつもそんなに人はいてません😅
いても1組くらいで、遊んでいると先にいた方が帰るって感じで入れ替わりで遊ぶことが多いです💦
7月から保健センターの支援センターは市役所の中に移転するみたいですよ‼️
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園、幼稚園について 1歳になった子供がいます。 現在専業主婦、育休中ではなく4月入所の応募もしていません。そうなると、今後1歳での途中入所は難しいのでしょうか? 育休を取らなかったのは、生まれる前は3歳まで…
5歳👧🏻1歳👧🏻ママですが、 毎週末、主人の仕事の都合上ワンオペです! みなさんどのように週末乗り越えてますか😭? 平日は保育園を頑張ってくれてるので、 どこか連れてってあげたい、 お出かけしたい気持ちは山々なのです…
幼稚園、保育園の年代で背が高めのお子さんいる方! 何歳で何cm何キロですか? また、パパママや祖父母は身長高いですか? 我が家は 5歳なったばかりで115cm.24kgの息子 母156cm、父175cm 祖父母も平均的。 息子だけ大き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ばなな
コメントありがとうございます☺️
人結構いてるイメージでした😅
午前中と午後だとどちらのが空いてますか?
え!そーなんですか!
保健センターでは子供が遊ぶ場所無くなるってことですか!?😳
ゆーちゃん
私もたくさんいると思ってデビューさたのですが、絵本の読み聞かせとか何かイベントがないと、ほとんどいてません😅
午前中はほとんど行ったことが無いのですが、昼くらいに行った時は誰もいませんでした。
最近は昼から行くんですけど、いても1組か2組くらいで、それ以上いるのとはほとんどありませんでした。
そうなんです!市役所に移転して、イベントがある時は今まで通り保健センターですることもあるみたいですが、毎日遊べるのは市役所になります。
ばなな
そーなんですね〜😓
でも人いない方がのびのび遊べますもんね!笑
市役所か〜遠くなっちゃうな〜🙄
情報ありがとうございました☺️
ゆーちゃん
のびのび遊べるのはいいんですけど、子供にお友達作ってあげられたら…って思っていたのでそれにはほど遠い感じです😅
私も遠くなるので行くのが億劫になりそうです🤮🤮🤮
ばなな
確かにそーですね😓
保育園行ってないので、せめて支援センターでは子供同士触れ合わせてあげたいです😅
市役所だと人も多そうですね!