※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
家族・旦那

離婚する時に相手の親含めて話をした方いますか?離婚が決まり父に離婚す…

離婚する時に相手の親含めて話をした方いますか?

離婚が決まり父に離婚する事になった
って昨日伝えました。
すると結婚する時は親同士も含めて話をして
お願いしますって頭を下げてお前を嫁に行かせたのに
離婚する時も親含めて話をするのが普通だろ
って言ってました。

ですが旦那の言い分は
「対して関係ない親を含めて何を話をするの」
旦那の兄は
「離婚するときにいちいち親にけつふいてもらわないかん?
自分らで決めて結婚してんのに親に間入ってもらわないかん?」
って言い分です。

親が間に入って話が出来ないなら
調停をした方がいいと私の親が言ってるのですが
旦那が調停なんて絶対行かないって言ってます。

ちなみに私達夫婦どちらとも21歳で子供が2人います。
父は年齢的には成人してるけど
俺からしたらまだ子供なんだし子供2人もいるんだから
ちゃんと話をしないといけないって言い分です。

親同士含めて話をするのは可笑しいですか??

コメント

パピコ

結婚って自分たちだけでなく家族親戚全て巻き込んでするものだと思っているので、親も一緒に話をしておかしいことはないです。
今後の生活も少なからず親に心配かけさせる事態になるでしょうから、離婚にあたって尻拭いをしてもらうのではなくきちんと納得してもらえるように夫婦で説得すべきです。
また、当事者のみの離婚で後々不都合が生じることは多々ありますので、きちんと離婚の承認にお互いの両親や弁護士に間に入ってもらうほうが安心です。

まぁ調停なんて出ないと言うような旦那さんですから、自分の都合のいいように共有財産等々持ってくつもりかもしれないですね。

  • ©️

    ©️

    そうですよね。私もその考えで
    私の父も後々言った言わないが
    出てくるから
    親も含めてちゃんと話をした方がいい
    それが嫌なら調停もしくは家庭裁判所で話をしろって言ってるのにそれも嫌だと。

    まぁ旦那家族は旦那を育て上げた親なのでどんな親からわかりきっていますが
    旦那の兄も旦那みたいな考えの持ち主で嫌気します。

    • 6月25日
ピーマン

私は両家の親を呼び、経緯や今後の事色々話しました!
旦那さんはお義父さん、お義母さんに何言われるか分からないし逃げたいだけな気がしますが😅
当人同士のみでの話し合いで済ませるなんて色々こわいですよね…💦

  • ©️

    ©️

    やはり普通は親を含めて話をするべきですよね。

    自分らできめて結婚してるのに
    って兄の言い分もよくわかりません。(笑)
    結婚する時は結婚する事を決めてから
    親を含めて顔合わせをして話をしてるのに
    離婚の時はそれをしなくていいって発想が理解できないです😓

    旦那は嘘つきなので自分の親に
    言ってない事、嘘ついてる事がバレるのが嫌なだけなんですよね😓

    • 6月25日
おかあちゃん

30代とかで
親含めて離婚とかは聞きませんが
20代前半、まして21歳でお子さんが2人も居るのであれば
親が話しに入るのも聞きますし
親権が©️さんであれば
尚更関わって当然かと…

いきなり1人で2人も引き取るとなると
仕事に出たり
親に預けるなり
しばらく実家に頼るなりするでしょうし

お父様は
大事な©️さんだからこそ
無責任だと話をしたくなるのはよく分かります(><。)

旦那さんのお兄さんの
“いちいち親にけつ拭いてもらわないかん?”て
そういう問題ではなく、
これから生活、お金、子供2人分の養育費など大事な問題が多いからこそ、ハッキリさせたいのかなと。

  • ©️

    ©️

    そうなんですよね。
    私の父もお金の話等が関わってくるから養育費とか払わなくなると思うから
    そこら辺もしっかり話をしてきめないとって言ってるのですが
    旦那家族にはそれが理解できないみたいで…😓

    • 6月25日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    であれば
    旦那さんと©️さんの親と©️さんの3人で話し合いはどうですか??

    本当に
    養育費などはキッチリさせておいた方が良いです!!
    でなければ
    後でこっちが泣き寝入りするので。
    男の子2人でまだまだ小さいですし
    親権を持つ以上
    お金の事はしっかり話して
    必ず書面にした方が良いです。

    • 6月25日
  • ©️

    ©️

    旦那が言ってる事を後から
    コロコロ変えたりその場だけで空返事したりして今まで私の親も含めて散々話をしましたが結局直らず今回離婚することになったので
    旦那だけでの話し合いだと無意味なんですよね…

    言った言わないってゴタゴタ言い始めるので
    しっかり親にも話を聞いてもらった方がいいと思ったのですが😓

    • 6月25日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    コロコロ変えるなら
    尚更書面に書いて本人のサインを書いてもらいましょう。

    旦那さんの親に電話で
    話し合いに応じないのであれば
    こちら側で養育費なり決めると言ってもダメですか?

    そもそも話し合いに応じない親なら
    親も旦那さんとグルになって
    息子をかばって言った言わないになりそうなので…

    • 6月25日
deleted user

両家の親含んで話し合いしました!
私が27、元旦那が37のときです。
離婚が決定していましたが、元義母が皆で話し合いたい、と言ってきました。
話し合い後、協議離婚で話し合いをしていましたが親権が決まらず調停。
その後不成立、裁判までしました。

離婚するのに親と話し合いをするかしないかは、当人が決めれば良いと思います!
ですが、下のお子さんはまだ乳児ですし、親と話し合いと言うと嫌がられそうなので、ご報告…と言う名目で話し合いをするのはどうでしょうか?

ただ、調停しても出ないと言っているなら、公正証書をきちんと作成すべきだと思います。
養育費などもありますし。

タマ子

離婚における話し合いに際し
親が介入するかどうか?に関して、
「普通」はありません。
あるとしたら当事者がまだ若く、
世間の何たるかを分かっていない場合や、お子さんがまだ小さい場合は
親が話し合いに入った方がいいと思います。
主さんの場合はこれに該当すると思います。(キツイ意見でごめんなさい)

正直子供が子供を産んだようなもの。
けどもう人の親。
だけど様々な知識はまだまだで、離婚後負荷がかかるのは母親側(養育など)。その該当者の親御さんが心配になるのは当然だし、お父さんが申し出してるのは親として譲れないところだと思うし、内心腸煮えくり返ってると思います。
今できる最低限は、娘と孫が今後嫌な思いをしないように親として見届けたいという一心だと思います。

旦那さんを介してだとラチがあかない場合は、お父さんから直接相手の親御さんに連絡するのもありだと思いますよ。

というのも私の姪がまさに同じ状況になってましたので…

5人のmama(29)

ウチは元旦那と離婚したときは
どちらの親も入りませんでした。
むしろ、旦那の親から
私達を巻き込まないで!!って
言われてしまったので……。

離婚調停しました。
旦那は来ませんでしたが
来ない方が不利になったので……
私の意見が尊重される形になりました

なので……
親が介入しないのもあります。
私が離婚した時は20でした。
子供も2人いました。

ウチの親は……
結婚も決めたのはあなた達だから
離婚も、あなた達だけで話し合いなさいって感じでした。

中にはそーゆー親もいます。