
コメント

ママリ
ジュースをあげない。ですね😅
本当に喉乾いたら飲んでくれるかと思います。
飲んでくれないからってジュースあげちゃうとくれるんだって覚えてしまいます💦
うちもジュースはあげますけど出かけた時とかくらいで普段はお茶にしてます。嫌がる時もありますが喉乾いたら気にせず飲んでます。

退会ユーザー
ウチは麦のアレルギーが無いかを確認してから麦茶をあげたので、麦茶を飲み始めたのは7ヶ月過ぎからでした🙆♀️
最初はあんまり飲まなかったけど、1歳過ぎてストローマグで飲めるようになってからはゴクゴク飲むようになりました☺️
ウチは麦茶を飲むようになってから段々にジュースをあげました😉
-
リエリ
そうなんですね💦
最近まで麦茶もごくごく飲んでいたんですが、義実家でりんごジュースをもらってから覚えてしまったようです😢
水分補給出来ないと心配なので早く飲んでくれるのを祈ります😭- 6月25日
-
リエリ
コメントありがとうございます!
- 6月25日
リエリ
普段は麦茶で、元々ジュースを頻繁にあげていた訳ではないんですが、すぐに覚えてしまったようです😭
この気候で水分摂ってほしいんですが😭
コメントありがとうございます、
ママリ
うちも実家行くと甘やかされるのでお気持ちわかります😢でもこれからもっと意思疎通できるようになってきたらもっと大変なのでやめるなら今のうちです!💦
うちももうすぐジュース欲しがるので見せないようにしてます。ジュースはないよーってお茶しか出しません。それか牛乳。
飲むとしてもパックジュース一個だけって決めてます☺️毎日ではなく週に2回くらいで!
リエリ
そうですよねー😂
ここ1週間くらいはジュースあげずにお茶か白湯をあげるようにしてるんですが、相変わらず出します😭
飲む時は飲むんですが、いらないってことなんですかね💧
牛乳は飲んでくれませんでした😭
ママリ
それでも出すんですねー(T-T)
じゃあなんも水分取ってないってことですか??今保育園とかはいってないんですかね?😢
お茶の種類変えるとか、あまりにも水分全く取らないならですが、良くないけどめっちゃジュース薄めるとか‥😥
リエリ
お風呂上がりとか寝起きは飲んでくれるんですが、その他は出すことのが多いです💧
保育園入ってません!
お茶も色々試して白湯が一番飲むかなーという感じです!
ジュースを10倍に薄めてあげたこともあるんですが、変わりなかったです😭
ママリ
そうなんですね💦
保育園入ってから周りにつられて飲んだり食べたりするようになったのでもしかしたらと思ったのですが入ってないと難しいですよね💦白湯飲むの偉いですね!うちの子全く飲まないので(笑)
リエリ
たしかに周りにつられて食べるっていうの聞きます👀
ほんとですか💦
うちは麦茶、白湯も出すのでルイボスティーあげてみたらすごい嫌な顔してました笑