コメント
きょうこ
先日5歳の娘が足の指の爪を剥いで出血しましたが、バイ菌が入ったら炎症してしまうので、しばらくは絆創膏はって、砂遊びなどはしないようにしました。
夜は乾燥させるため絆創膏はがしてました。
今は少しずつ爪生えてきてます。
なので、様子見でいいかなと思いますが、腫れなど炎症出てきたら病院行った方がいいです。
きょうこ
先日5歳の娘が足の指の爪を剥いで出血しましたが、バイ菌が入ったら炎症してしまうので、しばらくは絆創膏はって、砂遊びなどはしないようにしました。
夜は乾燥させるため絆創膏はがしてました。
今は少しずつ爪生えてきてます。
なので、様子見でいいかなと思いますが、腫れなど炎症出てきたら病院行った方がいいです。
「2歳」に関する質問
今年のクリスマスにディズニーランド行った方、おすすめのクリスマスフード知りたいです🥺 アーリーで入るのでワッフルのMOはとる予定です。 ホテル枠でまだ空きあるのでPSのお店でもOKです!2歳の子がいます🙇🏻♀️
2歳88cm13kg、手持ちのアウターは90でぴったりです。これからアウター買うなら100ですかね? 110は大きすぎますよね…? 保育園用だと大きいと面倒かなと思いますが、家用なら大きめでもいけたりしますか?
2児(1,2歳)の母です。 免許無し、ママチャリ無しです。 ママチャリ無しで子育てって無理ですかね? 今のところは遠いところ(歩いて片道20分)に買い物に行くのにあったら便利だろうなーって思うくらいです。 幼稚園徒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうござます!
アドバイス頂いた通り絆創膏で様子見ることにしました✨
とても助かりました!教えて頂きありがとうござます😊