※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

産後の給付金は、出産後すぐに支給されるわけではなく、時間がかかる場合があります。3ヶ月経ってもまだ支給されていない場合もあります。

産前産後と、育児休暇の給付金って産後いつ頃から入りましたか⁉️3月下旬の出産だったんですが、そろそろ3ヶ月経つ今、まだ入りません。結構時間かかるものなんでしょうか⁉️無知ですみません😢どなたか教えて下さい💦

コメント

怪獣🦖

わたしは4カ月後に
はいりましたよ🙆‍♀️

  • みー

    みー

    そうなんですね❗もう少し待ちます😁
    ありがとうございました✨

    • 6月25日
みんてぃ

産休手当は産後8週経ってから、育休手当はさらに二週間経ってからの手続きになるのでもうすこしかかります🙌

  • みー

    みー

    手続きしてから2ヶ月くらいで入るのかなぁなんて勝手に思ってました💦
    ありがとうございます❗

    • 6月25日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    それぞれ期間中に働いてないことと会社を辞めてないことなどを証明しないといけないので、後払いなんですよね😂💦

    • 6月25日
  • みー

    みー

    残高がどんどん減ってくのが怖くて💦(笑)
    もうちょっと辛抱します❗

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

産休手当はだいたい産後3~4ヶ月、育休手当はだいたい産後4~6ヶ月頃の入金ですよ☺️

  • みー

    みー

    分かりやすく説明していただきありがとうございます🎵もう少し待ちます😁

    • 6月25日
こた🌈🌞

3/24出産で産休手当は6/3に入りましたよ😊

  • みー

    みー

    そうなんですね❗私3/26出産なので、比べるとやっぱ遅いですよね💦早く入ってて欲しいです😅

    • 6月25日
mama❤︎❤︎

はじめまして❤︎.*
3/21出産で保険会社に📞したら来週入金予定と言われました٩(ˊᗜˋ*)و

  • みー

    みー

    電話したんですね❗じゃ私もそろそろかな🎶
    ありがとうございます😉

    • 6月25日