![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20日の男の子を育てています。母乳を与える際、毎回40ml足しているが、正しいか不安。完母でいきたい場合、1日のミルクは300mlで抑えるよう助産師にアドバイスされた。毎回40ml足す必要はあるかどうか。
生後20日の男の子を育てています。
今の授乳は混合でだいたい3〜4時間おきで母乳を片乳10分ずつしてそれでも毎回まだおっぱいを探すので毎回40mlを足しているんですが、それが正しいのかだんだんと不安になってきました。母乳外来で助産師さんにもし完母でいきたいなら1日でミルクは300mlでおさえてと言われています。もし完母にしたいならミルクを足さない時もつくった方がいいんでしょうか?それとも今のまま毎回40ml足す感じでいいんでしょうか?
- まーみ(2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
生後2カ月まで混合でいまは完母で育てています!
うろ覚えで申し訳ないんですが、生後1カ月までは母乳+ミルク缶にかいてある量より少なめにあげたりしてたと思います!吐き戻ししたら多かったのかな〜って感じで20mlずつ減らしたり増やしたりしてました!!
そのうち母乳がよく出るようになったようで母乳だけでも体重増えたのでミルク飲まなくなりました🙆♀️
![きーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーすけ
⚠️体重がしっかり増えてればの話ですが⚠️
生後20日だと、4時間もあかない子が多いと思うので、完母にしていく予定なら、少しミルク減らしても良いのかもしれませんね。
完母だと2時間おきであげることもあるので、頻繁に授乳して量を補う感じでした‼️
夜だけは、少し長く寝てほしいので、ミルク足すこともありました🍼
-
まーみ
なるほど!!
体重はしっかり増えてきてます。
やっぱりミルクをあげる回数減らした方がいいですかね😅?- 6月24日
-
きーすけ
完母にするなら、徐々にミルクの回数減らして様子見ていく感じになると思います🙂
うちの子は、たくさん飲んでも泣いておっぱい欲しがってて💦
おっぱい咥える=安心
みたいで、ずっと咥えていました。
さすがにわたしも疲れ、、、賛否ありますがおしゃぶりに頼りました💦
おっぱい大好きな子だったからこそ、頻繁授乳することによって完母になれたんだと思いますが、なかなか大変でした🤢💦
まーみさんのカラダのこともあるので、無理しない範囲でミルクの回数調整してみてくださいね🎵- 6月24日
まーみ
そうなんですね!!
母乳どれだけでてるとかもわからなく、そのうちミルクなしでも大丈夫って言われてもずっと欲しがるし不安でした。とりあえずは今のままで頑張ります😭